
産休に入るけど、1年未満で育休中の収入が心配。旦那との距離や収入不安で悩んでいる。旦那は実家近くに移る提案、復帰したいが迷っている。どうしたらいいかわからない。
場所間違ってたらすいません。( ´•௰•`)
今8ヵ月です、
来月から産休にはいるのですが
まだ入社して1年経っておらず育休中にお金がでません( ´•௰•`)
なので育休中わ旦那さんの給与だけになってしまいます。
今住んでいるところわお互いの実家からも3時間くらい車でかかってしまうため親に面倒をみてもらうわけにもいきません。
私の気持ちでわ1年わ子供を見てたいっていう気持ちがあります。
ですが出費が多い中で旦那さんの給与だけでわ生活出来ないのわ目に見えてます。
旦那さんわ今の仕事辞めてどっちかの実家近くに住むこと考えよって言ってくれてます。
でも私の気持ちにわ
今の仕事に復帰したいのが本音です。
旦那さんがそうやって考えてくれてることすごく嬉しいです。
でも私の中でわ今どうしていいかわからないのが現状です。
話がぐちゃぐちゃですが
どーしたらいいでしょうか(´・ω・`)
- 菌٩(。•ω•。)(9歳)
コメント

ちゅん☆
あたしも同じ状況でした😢!
9ヶ月まで働いて仕事辞めて
出産しました★
あたしも1年経ってなく
お金もらえなかったです!
それで旦那が同じで
どっちかの実家の近くに
住もうとゆうことで
旦那の実家の近くに
引っ越しました!
最初はすごい嫌だったんです
けど赤ちゃん育てるのは
毎日本当に大変で
あっとゆうまで
毎日が早いです⑅◡̈*!
スーパー行くのも
大変で今はもう大丈夫です
けど預けてゆっくり
しておいでと言ってくれる
ので3時間1人の時間を
1週間に1回作らせて
もらってます!
うちもお金ギリギリだったのが
落ち着いて軌道にのって
きました!
家賃をひくくしたり
自分たちの食費見直したり
毎日お弁当持たせたりと
変えてやっとここまできて
余裕が出てきました!
ちなみに
東京から岐阜に
引っ越しました★
あたしの実家は群馬です!
菌٩(。•ω•。)
はじめまして( ˙༥˙ )
返信ありがとうございます!
そーやったんですか、
同じ状況の方いなくて
どうしていいかもわからずで
悩んでたんで同じ状況って聞いて
凄い心強いです(・∀・)
あゆたろさんのお話聞いて
引っ越すこともありだなって
前向きに考えれました!
ちゅん☆
友達もいないしやだあー😢
って本当に思ってたんですけど
友達とは電話するぐらいが
ちょうどいいかもです♪
今までバタバタだったんで♡
お正月に群馬に旦那と3人で
帰るんですけど
すごく楽しみです♪
あとはあたしたちは
また東京に落ち着いたら
帰ろうって話してます★
期間限定ならいいやって
気持ちもありました!w
あとは旦那のお母さんが
面白くて優しい人で
そこが救いです!w