※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃしー
子育て・グッズ

越谷市の1ヶ月健診は無料ですか?受給資格証が必要で、持っていない場合は4500円かかる可能性があります。通帳は申請者のものでなくても取得可能ですか?

越谷市の赤ちゃんの1ヶ月健診は無料ですか?
ピンクの受給資格証を持っているか病院で聞かれ、まだ持っていないと言ったら4500円かかりました。聞かれたってことは無料対象なんですかね?
また受給資格証を取得するのに申請者の預金通帳って書いてあるのですが、私が取りに行って旦那名義の通帳(家計の通帳)でも出来ますかね?(>_<)

コメント

ちぇりりー

越谷市民ではないのですが…
1ヶ月検診は基本どこの市町村でも有料ですよ!もし1ヶ月検診で何か異常が見つかって処置してもらった分(保険適用分)は受給証でお金が出る分もあります。
うちもおへそがじゅくじゅくしていて、処置してもらった分は無料でした。
受給資格証はご主人名義で申請すれば良いのではないでしょうか、もし奥さんが代理で市役所に申請に行くなら委任状がいる場合もあるかもしれないので問い合わせてみてください!

  • きゃしー

    きゃしー

    ありがとうございます!
    有料ですか(>_<)受給資格証あるか聞かれたってことはもしかして!と期待しちゃいました(^^;
    旦那名義の場合、委任状とか家族証明する物必要かもしれませんね。確認してみます(^^)

    • 7月11日
しましまお

旦那さんの名義で申請して、旦那さんの口座で、奥さんが申請に行くので大丈夫ですよ!
受給証は送られてきます。

届いたら、受給証と検診でかかった領収書をもって役所に行けばお金返ってきますよ!

  • きゃしー

    きゃしー

    ありがとうございます!
    私の名義で申請して旦那の預金通帳って思ってました(^^;申請も旦那名義にしちゃって代理で来たってすればいいんですね!

    健診も戻って来ますかね(>_<)とりあえず受給証がないとお金返ってこないですし申請早めに行ってきます!

    • 7月11日
4匹のこっこちゃん

越谷です!
基本、1ヶ月健診は有料で、健診時に保険対象の治療や処方があったら、それが乳幼児医療の対象になるので、念のため、確認されたんだと思いますよ☺️

きゃしーさんが手続きに行って問題ないと思います!
念のため、免許証くらいあれば大丈夫だと思いますよ!

  • きゃしー

    きゃしー

    ありがとうございます!
    なるほど!それで聞かれたんですね(>_<)自治体によっては1ヶ月健診も無料って聞いたんですが越谷は違うんですね。残念(;_;)

    念のため、旦那の身分証持って行って来ます(^^)

    • 7月11日
  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    いえいえ、身分証は、きゃしーさんのです☺️
    旦那さんのは、預金通帳と、保険証が必要だったような、、、?
    行く前に、市役所の子育て支援課に電話して、聞いてみたら、確実だとおまいますよー!

    あとは、一応、健診受けた病院に、保険診療があったのか確認してみてもいいと思います!もし、保険診療分があったら、返金受けれますよ☺️

    • 7月11日