![Chloe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングは狭く、寝室は広いけど遊び場としては適しているか迷っています。どこにジャングルジムを置くのがいいでしょうか?
娘の動きが活発になってきて、今にも歩き出しそうです。
そこで、ジャングルジムと滑り台とブランコが一緒になっているものを買ってあげようと思うのですが、その設置場所はどこがいいと思いますか?
我が家はいまリビングが12畳ほどですがここにはもうジャンパルーやソファや棚やベビーサークルがありジャングルジムを置いたら身動きが取れなさそうです😱
寝室が16畳あるのでスペース的にはここが一番なんですけど、寝るところに遊ぶものが混在していたらよくないでしょうか…?
保育園では遊ぶ場所とお昼寝場所が同じだから大丈夫じゃない?とも言われたのですが…💦
(うちは保育園には入れてませんが友人が教えてくれました)
- Chloe (7歳)
コメント
![和葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和葉
お庭とか置けないですか?
![あーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーい
寝室にジャングルジム置いてます✨😄
寝る前とかまで遊んでます✨😄
遊ばないときは違うおもちゃで遊んでます✨😄
-
Chloe
経験談めちゃ助かります、ありがとうございます!!!!
「寝るところは寝るところ」と区切るのがよいという意見もあったので、どうなのかな?と思ってましたが、寝る前に体力使って疲れてくれそうだからいいかなとも…😊
寝室に置こうと思います!- 7月11日
-
あーい
買うならたためるジャングルがいいかもです😊
うちも、たためるやつを買いました‼😊- 7月11日
-
Chloe
たためるやつあるんですか!わかりました!😊✨
- 7月11日
![ひろピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろピー
寝室でもいいと思いますよ。
ジャングルジムをリビングに置くのは狭いと思います。
-
Chloe
ですよね狭すぎて不便ですよね😵
寝室に置くのはよくないのかもと思っていたので大丈夫という意見で安心です。ありがとうございます。- 7月11日
![とぉあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とぉあ
寝室に置くのは問題ないと思いますが、
お子さんが夜中ふと起きてしまった時に1人で遊んでたら危なくないかな?と思いました。
8ヶ月ならよる1人で寝てもらうことも多いと思うので…
因みに私はブランコはもし下の子が生まれたり他の子と遊んだ時に、ブランコをぶつけてしまう危険性があると思いやめました。
-
Chloe
夜、寝室で一人で寝ることもあります!そのときはベビーモニター付けて監視してます😊たしかに、ひとりで遊び出したら危険ですよね。ゲート付けてジャングルジムが置いてある側にはいけないようにするなど工夫したいと思います!!
コメントありがとうございます✨- 7月11日
Chloe
お庭にも置けなくはないですが、雨の日も体力遊びができるかな?という目的もあるので😭できれば室内がいいです。四畳くらいのサンルームもありますがめちゃくちゃ暑いです😵