
妊娠中でつわりで休んでいる中学教員です。20日まで休むことになり、報告したら通信票の作成や保護者への連絡について指摘されました。申し訳なさと不安を感じています。
もうすぐ8wです!中学校の教員をしています。
担任も持っています。
つわりのせいなのか身体がだるく週1で休んでいました。
病院で重症妊娠悪阻の診断書をいただき
夏休みの20日までお休みをいただくことになりました。
報告をすると「通信票は自宅で作れるのか」や
「10日ぐらいの休みで保護者に文書はだしたことない」
「終業式(20日)は出勤して通信票渡して」など
言われてしまいました。
そう言われてしまうのも分かる気はしますが
なんだか心が痛いです。
休むことに申し訳なさは感じますが
本当にこれでよかったのでしょうか。
- むーみん

おかわり姫
休める時は休んじゃいましょ
あなたの体とその子を守れるのはあなたしかいませんから(`・ω・ ;)

ろーず♡
仕方ないですもんね💦

退会ユーザー
通信表は担任しか分からないことがあるので、仕方ないことだと思います…
-
退会ユーザー
旦那は中学教師です。
- 7月11日

とと
むーみんさんの子供を守れるのは
むーみんさんだけです☺️
通知表など期限があると大変ですね💦
悪阻お辛いですね、ゆっくり休んでください..

ami
学校の先生もなかなかブラックな職業なんですね💦
読んでて悲しくなってしまいました😢
マタハラですよね、完全に😱
何の為に病院で診断書まで出してもらったのかなーって思っちゃいました…
体調は大丈夫ですか?
お仕事も確かに大事ですが、何かあっても職場は責任を取ってはくれないので、無理はなさらないでくださいね!

ポにぽにユートピア
それはお辛いですね(ノ_<)管理職の方、理解がないですよ!!他の先生方も含めて、協力してあげなきゃって思います!!ただでさえ教員は忙しいのですから(ノ_<)私は小学校なので、少しかっては違うかもしれないですけど、通知表作成は出来る限り頑張って、渡すのは代わりの方でも大丈夫!きっと生徒さんたちは分かってくれますよ!
赤ちゃんのママは代わりがいませんからね(^-^)

さきこ
お辛いですね、お身体もそうですが、精神的にきっと心を痛めていらっしゃるのではないでしょうか。
むーみんさんの勤務先の規模や周りの様々な環境が分かるわけではないので軽はずみにコメントできませんが、、
所見であれば副担任に、教科の評価評定であれば同じ教科担当に相談するなどできるかと思います。
20日終業式は待ってくれないので、早急に学年主任などにご相談したら良いと思います。すでにされている場合はごめんなさい。
ここで、自宅で頑張るぞ!と奮起していざできず、直前になって頼み込む、だとむーみんさんも更に心苦しくなると思います。
どうぞお身体ご自愛ください。

退会ユーザー
せっかく望まれた妊娠で喜ばしいことなのに、職場の対応が冷たく感じたのかもしれませんが、仕事をしてる上では仕方ないのかなと思いました。他の職業と比べてもより責任あるお仕事ですもんね。通信票などの作業は他の先生でもできることなのですか?
いまむーみんさんが大事にしたいことを最優先する他ないんじゃないでしょうか。他の方も仰られているように、お腹の子を守れるのはむーみんさんだけです。お仕事のことで心が痛いかもしれませんが、ご自身のお身体、大事にされてくださいね。
※教員のこともよくわからないのにコメントしてすみません
コメント