
切迫早産で総合病院に転院中。退院後は個人病院で出産可能か悩んでいます。総合病院で入院しつつ個人病院で出産経験のある方いますか?
切迫早産で入院です。
元々かかりつけの産婦人科は個人病院で、そこで5日間入院していたのですが、張りが出てきた為総合病院に転院になりました。
きっとこのまま入院生活になると思いますが、
もし、生産期かで退院した場合、出産は個人病院の方に戻ってもいいのでしょうか?
総合病院の助産師さんはどっちでもいいよって言ってくれてはいますが、実際に総合病院に入院してたけど出産はかかりつけの病院だったって方はいらっしゃいますか??💦💦
- みーる(6歳, 8歳)
コメント

たまちゃん
個人院には確認してみましたか?🤔
私も途中で転院になって
でも産むのは前の病院がいいなと
思い、相談しましたが、
出産まで大きい病院で見てもらった方が
安心でしょうと断られてしまいました😅
今までの経過を見てもらってるから
安心は安心です😁
みーる
回答ありがとうございます😊
まだどうなるか分からないので確認はしていません💦💦
断られることもあるんですね😱😱
総合病院の助産師さんが『前の病院で産みますか??』って聞いてきたので、てっきり大丈夫なものかと思ってました💦
まだどうなるか分からない状態なので、
退院して個人病院の方に確認したいと思います😭💦
たまちゃん
お産の予約しておかないと
受け入れオーバーになって
受けてもらえないこともあるので
先に確認しておいた方が
いいかもしれないですよ😌
とくに個人院だと受け入れられる
人数も限られますので😌