
18時に離乳食とミルク、その後お風呂、白湯か麦茶、寝るリズムで2回食に進んでも大丈夫でしょうか?寝る前にミルクを飲ませないと寝てくれるか心配です。2回食に進むときのリズムを教えてください。
離乳食を2回に進めようと思っています。
今までは、18時半くらいにお風呂に入れて、だいたい19時くらいにミルク飲ませて寝かせていました。
ただ、最近起きるのも早くなっていて、リズム的に18時がミルクの時間になります。
その場合、18時に離乳食+ミルク→少し時間をあけてお風呂→白湯か麦茶→寝る
のリズムでも大丈夫でしょうか??
寝る前にミルク飲まなくて寝てくれるか心配です😣
2回食に進むときにどんなリズムだったか教えていただけると嬉しいです!
- ERI(7歳)
コメント

89
6時起床、授乳
8時授乳
10時離乳食+授乳、お昼寝
12時お目覚め、授乳
14時授乳、お昼寝
16時お目覚め、授乳
18時入浴、授乳
20時授乳、就寝のリズムでした。
むっちゃ授乳してますね…(^^;;
今も以前も、寝る時のおっぱいは欠かせません。
支援センター等のお出かけのことを思い、朝の離乳食を8時に前倒しし、午後の離乳食は16時にしました。
うちの子にはしっくりきたようで、今もそのリズムで食べてます。
ERI
ありがとうございます!
最初の離乳食が8時なんですねぇ。
しっかりリズムが定着しているみたいでいいですね!!
私も娘の様子を見ながら、娘にあうリズムを見つけたいと思います☺