※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーよん*
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が薬を嫌がるので、どのように飲ませているか教えてください。

薬の飲ませ方について
8ヶ月の息子が風をひいて
粉薬をもらったのですが
完母のため、哺乳瓶の乳首❌
スポイト❌
スプーン❌
とても嫌がります。

みなさんどのように薬を飲ませてますか?

コメント

deleted user

お湯で溶いてストローもダメですか?

  • あーよん*

    あーよん*

    それは試してなかったです!
    夕食後の分試してみます!!!

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それで飲んでくれますように!

    うちは離乳食に混ぜることもあります。

    • 7月11日
  • あーよん*

    あーよん*

    ありがとうございます!

    • 7月11日
セレエル

難しいですよね😭離乳食に入れたりしました。その代わり、入れても味が変わらないものです。私は、ヨーグルトにいれてました😊後は、上唇に丸めて入れてオッパイすぐ吸わせたりもしました😊

  • あーよん*

    あーよん*

    元々ヨーグルトの酸味が苦手なんですけど大丈夫ですかね?

    丸めるのは
    少し白湯を入れてですか?

    • 7月11日
  • セレエル

    セレエル

    ベビーダノンなら酸味ないような💦
    そうです😊少し白湯で丸めれる程度に😊😊

    • 7月11日
  • あーよん*

    あーよん*

    うちブルガリアのプレーンあげてたので…
    ベビーダノンも使ってみます!

    ありがとうございます💗

    • 7月11日
  • セレエル

    セレエル

    はい💕大人でもブルガリアのプレーンは好き嫌いがあるので💦💦甘い薬を入れたら、飲まないと思うので💦是非、ベビーダノンで💦

    早く良くなるといいですね😊😊

    • 7月11日
  • あーよん*

    あーよん*

    なるほど!
    離乳食教室でベビーダノンは糖分が多いと言われてたので
    避けてました💦

    薬のためにベビーダノンにしようと思います!

    • 7月11日
  • セレエル

    セレエル

    一時的ならいいと思いますよ😊
    毎日じゃなきゃ💦💦

    • 7月11日
  • あーよん*

    あーよん*

    ですよね!
    近くのスーパーにあれば良いんですけど
    田舎なので……

    • 7月11日
  • セレエル

    セレエル

    あるといいですね😊😊スーパー以外にも薬局ウエルシア とかには、売ってますよ💦😊

    • 7月11日
  • あーよん*

    あーよん*

    そうなんですね!
    探してみます😊

    • 7月11日
  • セレエル

    セレエル

    暑いですが、気をつけて探してみてください😊😊

    • 7月11日
  • あーよん*

    あーよん*

    ありがとうございます💗

    • 7月11日
はじめてのママリ

うちの子もお薬大嫌いで大変でした😭
大好きなヨーグルトに混ぜるようにしてから、かなり楽になりました✨
お子さんの好きな物があれば、それにまざていいか薬剤師さんに聞いてみたらいいと思います🙂
薬によっては苦くなってしまったりするみたいです!

  • あーよん*

    あーよん*

    ヨーグルトは普通のプレーンのものですか?
    ベビー用ですか?

    うちの子、元々ヨーグルトの酸味が苦手で…

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    小岩井の生乳100%のものをあげてます!酸味が苦手なのですが、私でも食べやすいです🙂生乳100%のものは割と食べやすいのが多いですよ✨
    でもヨーグルト苦手なら難しいかなー😂
    他に好きな物なかったですか?

    • 7月11日
  • あーよん*

    あーよん*

    小岩井のものスーパーで
    見かけたことあります!

    おかゆぐらいですかね…

    • 7月11日
ジャンジャン🐻

嫌がる時は、授乳前に泣いても羽交い締めでスポイトで少しずつ流し込んでました😅

  • あーよん*

    あーよん*

    うちもそうしてるんですけど
    大泣きなので…💦💦

    • 7月11日
riku

粉薬に水をほんの少し入れ、練る。
子供の口の中の上部分に塗りつけて、すぐお乳上げて飲ませてます😌

  • あーよん*

    あーよん*

    なるほど!
    どうやって水を入れてますか?

    入れすぎてシャバシャバになってしまって…

    • 7月11日
なお

我が家も、薬服薬中です💦
4人目ですが、小さいうちは、毎回悩みます。゚(゚´ω`゚)゚。

末っ子、現在5ヶ月は、最終手段、数滴の水で薬をペースト状にまとめ、ほっぺか、上顎に塗りつけて、ミルクか母乳飲ませて、何とか押し流してます(T-T)
漢方もあるし、嫌がり、泣きますが、飲んで少しでも早く良くなってほしいので、心を鬼にして飲ませます💧

  • あーよん*

    あーよん*

    そうですよね💦💦
    漢方は癖があるので
    大人の私でも少し苦手です……

    やってみますね!

    • 7月11日
ぴぃぷー

おくすり飲めたねっていうゼリーを使ってます。離乳食中期から使えるので、どうですか?薬をゼリーで挟むようにすれば、するんと飲めますよー!

  • あーよん*

    あーよん*

    CMで見たことあります!
    そんなに小さい内から使えるんですね!
    ドラッグストアで探してみます!

    • 7月11日
  • ぴぃぷー

    ぴぃぷー

    最初に、ゼリーだけちょっと食べさせて、美味しいよー!って教えてあげると、薬の時も口開けてくれると思います!薬入れてる所は見せない方がいいかもしれません(笑)

    • 7月11日
  • あーよん*

    あーよん*

    なるほど!
    いつも目の前で薬入れてました💦💦

    • 7月11日
にこにこぷん

お皿にお白湯一滴垂らしてから、粉薬入れて、ペースト状に練る!!上顎か頬にぴって塗って、すかさずおっぱいです!笑

  • あーよん*

    あーよん*

    先に白湯を入れるんですね!
    やってます🙆

    • 7月11日