※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TA 0902
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが離乳食のカミカミ期で上手く食べられず困っています。歯は7本生えているが、カミカミできるようになるのか不安です。どうすればいいでしょうか?

10ヶ月になり離乳食はカミカミ期となると思うのですか、なかなか上手くカミカミできないのか、お粥(7分粥で粘りがある)や、パン系等、飲み込んでいるようでえずいています…
そのため汁物に浸してあげたり柔らかくにたもをあげているのですが、カミカミ期なのに意味の無い気もしてきてどうすべきか困っています…
歯もしっかり7本はえているのですが…
そのうちにカミカミできるようになるのでしょうか…?

コメント

のん

10ヶ月でカミカミというのは単なる目安だと思いますよ。その前段階をクリアできなければ、固いものにステップアップするのは危険だと思います💦噛む力、飲み込む力は個人差が大きいと思うので、お子さんに合った進め方が良いと思います👍

  • TA 0902

    TA 0902

    ありがとうございます!無理せず焦らず様子を見ながら進めていきたいと思います😊

    • 7月12日