
旦那のお弁当にビビンバをもたせました!昨日の晩御飯がビビンバだったの…
旦那のお弁当にビビンバをもたせました!
昨日の晩御飯がビビンバだったので、そのままスライド😅
ですが、ひき肉そぼろ、もやし人参ほうれん草のナムル、キムチ、、、、(笑)
キムチは匂いが気になるのでお口直しに凍らせたゼリー3つとプチトマト入れときました(笑)
もやしが入ったナムルは失敗したなと💀💀💀
15×20cmくらいの保冷剤を底に敷いて保冷バッグに入れましたが、やっぱり危険でしょうか、、💦
職場で冷蔵庫に入れといてもらうようには伝えましたが😢
食べずにコンビニで買ってもらった方がいいですかね💦💦
- m(3歳8ヶ月, 6歳, 8歳)

aya☆
もやしなど水が出る食材は水分をよく切る必要があります。
生野菜も要注意です。
保冷剤は、下ではなく上に置いてください(^-^)

恋兎
冷蔵庫があるなら大丈夫だとは思いますよ!
凍らせたゼリーも保冷剤変わりになると思いますし、その条件だったら私は気にせず食べてもらいます(笑)
気になるようなら別個に買ってねーって連絡だけ入れて、旦那さんの判断に任せたらいいと思います。

のん
保冷剤は上に置いた方が全体が冷えますよ!
冷蔵庫に入れられるなら大丈夫だとおもいます!

m
みなさんありがとうございます!
無事たべれたみたいです(^_^;)
今後気をつけます!
コメント