※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
その他の疑問

38週目をむかえました。おならが良く出るように。臨月なのに、仰向けで…

38週目をむかえました。おならが良く出るように。。
臨月なのに、仰向けで寝てしまったり、右を下にして寝ることが多いのです…左を下にして寝るのがいいみたいなのですが、中々…皆さん、寝るときの体勢は…どうしてますか?あと、寝る際必ずやっていること、気をつけている事は?

コメント

あすゆき

仰向けは辛くなりますので、右か左ですが、気にしていません(・_・;
臨月になりあまり眠れないので寝やすい体制で寝るだけです^ ^

deleted user

おなら分かります!(笑)
げっぷもよく出て産まれてからも癖になったらどうしようと思ってました💦

逆子だったので医者の言われた方向を意識してましたが、一番楽なのが仰向けで朝起きたら仰向けになっていることが多かったです🙋

お母さんが楽な体制が子どもにも良いみたいなので、あまり気にしてなかったですよ😊🌱
とりあえず、潰さないようにだけは意識してました💡

まるこ

私もおならいっぱい出ました!笑
寝る時は抱き枕を使って横向きに寝ていましたが、夜中ちょこちょこ起きると毎回仰向けになってました😂
気にせず好きな体勢で寝て大丈夫ですよ!

くろねこ

私も最近おならがよく出ます😅
寝るときの体勢は気づくと仰向けのことが多いので好きな体勢で寝てます(*´꒳`*)
左を下にして寝ると肩が自分の重みに耐えられないのか
激痛で😓

*maki*

楽な姿勢で寝てました☺️
寝る前は必ず妊娠線予防のクリームを塗って寝てました😪💤

あこ

おならもゲップも良く出るようになりますよね。私は横向きで寝るのしんどかったので、抱き枕使ってました!

たらたん

自分が楽な姿勢で寝てれば大丈夫ですよー😄