
コメント

雷注意
残念ながらお手伝いはナシです(T_T)💦
旦那さんにも手をしっかり洗ってもらう必要があります。
旦那さん、デリケートな方なのでしょうか。
夫婦のために必要なことだから、としっかり説明して、納得してもらえるといいですね(^^)

☆ぶたこ母ちゃん☆
私は人工授精の採取の時でも手を綺麗に洗ってお手伝いしましたよ(^-^)
旦那が一人でするより気持ちが上がるから…の理由です。時間がかかる時は口でも…。でも結果は良い方で特に何も言われませんでした。
-
海老好きこ
ご回答ありがとうございます!そして、妊娠おめでとうございます。私も頑張ります。
- 11月25日

ままり
私の旦那は嫌がり、トイレで1人でしましたよ!
禁欲の日数の調整で出しとこうなった時も1人でトイレでしたf^_^;
旦那さんに寄るのではないでしょうか?
あと精液検査する前に採血があるはずなので、相談が必要だと思います!
-
海老好きこ
ありがとうございます!励まされました。
- 11月25日

桃丸。
うちはトイレでセルフでやってもらいました💦
産婦人科に通い始めた時に、今後こういった検査があるからよろしくね!と予告してましたし、子作りは協力的でした。
でもレスぎみなので、1ヶ月しないこともよくあり…。
でもそうすると精子を作る能力が落ちるって先生に言われました。
なので妊娠した周期は精液検査もしましたし、何回かセルフで出して鮮度を保ってもらいました(笑)
-
海老好きこ
ありがとうございます!やはり、レスだと能力が落ちる事もあるのですね。いろいろアドバイス頂き感謝です!!
- 11月25日

海老好きこ
皆様、ご相談に乗って頂きありがとうございました。昨日、検査の事をサラッと伝えたところ、協力してくれることになりました。ドキドキしましたが、何とか言えてよかったです。これから頑張ります。
海老好きこ
早速ご回答ありがとうございます!頑張ります。