
みなさん、死亡保険は加入していますか?既婚女性は必要ないのではと聞いたのですが、実際のところどうなのでしょう??
みなさん、死亡保険は加入していますか?
既婚女性は必要ないのではと聞いたのですが、実際のところどうなのでしょう??
- もくら(7歳)
コメント

わいか
独身時代の数百円の払込で
500万円貰えるのを継続中です。
更新時期にはもう少し減らしますが
お葬式代くらいはと思い
加入しています(^ ^)

さーママ
もし子供を残して死んだら、ご主人はベビーシッターさんを雇ってお仕事されますよね?
だから働いていない専業主婦でも死亡保険は必要だと思いますよ!私は入ってます^ ^
-
もくら
たしかにそうですね!
広く色々な方に聞いてみて良かったです😊
ありがとうございます!- 7月11日

ママリ
新築を機に加入しました🙋♀️
子供も産まれるので、もしものことがあった場合、家のローン額が保険から出るようにしました💡
-
もくら
なるほど、ローン額というと結構な額になりそうですね🤔
ありがとうございます!- 7月11日

くー
月3000ちょっとで病気とか怪我とか入院メインの保険には入ってます👍
死亡の時は500万だけ出るようにってます
旦那に必要だと説得されました😅
まぁ500万なので保険金目当てでなんかされることもないしとオッケーしましたが笑笑
-
もくら
入院や疾病の保険は大事って産前に身にしみました!必要な出費ですよね!
旦那さんからの説得ってまた珍しいですね😂私も500万くらいに見直そうかな?と思います!
ありがとうございました〜!- 7月11日

けいちゃん
うちは共働きなので加入しています!
貯蓄がメインですが!
-
もくら
入れるのであれば安心を買うという意味でも入っておきたいですよね、ありがとうございます😊
- 7月11日

まみ
入ってまーす
実母がガンの経験があるため、医療保険もしっかりした物に入ってますし☺
保険、大事ですよ‼
-
もくら
入ってて良かった!を感じると、大事だなーって思いますよね( ¨̮ )
みなさんの意見が聞けなかったら解約してしまうところでした。ありがとうございます( ¨̮ )- 7月11日

まま
私もいらないかな?って思うタイプですが、万が一今いなくなったら(両親達が助けてくれるとはおもいますが)旦那1人でも息子と2人で生きていけるように+なにもなければ貯蓄にもなるように保険に入る予定です!
FPさんに相談して、
次のお休みの時に旦那ともう一度話聞きに行きます🙋♀️
-
もくら
お!FPに相談したーい!のFPだ!
プロにお話聞くのもいいですね、ありがとうございます( ¨̮ )- 7月11日

退会ユーザー
子供が四人もいたら、家事をしてくれる人がいないと大変な為…
学資目的の終身保険を何個かは私名義にし、私が亡くなったら1700万は降りる様にしています。
これだけあれば、子供達が成人するまでのパートタイム家政婦代は賄えるかと💦
私は死んだら【通夜なし、超質素な坊主なしの家族葬、火葬後は適当にばら撒いて〜!墓はいらん!】と伝えています(^^)ので、あまり金はかからない予定。
-
もくら
考えるのは複雑な気持ちですが、万が一自分が死んだらこうしてね〜みたいなのを考えて伝えておくのも大事ですね!
成人するまでのことを見通してるのはすごいです!!私もちゃんと考えないとなぁ。
ありがとうございます😊- 7月11日
もくら
数百円!それはいいですね😊
私も加入しているのですが、見直そうと思ったので…参考にさせていただきます!
ありがとうございます〜!