
最近、娘にイライラして怒りっぽくなってしまい、毎日のことで疲れています。幼稚園では良い子だけど家では言うことを聞かず、嘘をついたり泣いたりして困っています。どうしたらいいでしょうか。
いつもお世話になってます✩⃛
最近本当に毎日
娘にイライラして
怒ってばかりです(´ω`;)
とにかく言う事聞かない
あーいえばこう言う
小さい嘘つく
気に入らないと大泣きして奇声をあげ暴れる
お友達にはしないけど
すぐに叩く
ご飯食べる言うのに準備して
食べたくない物だとお腹いっぱいと言って食べない
人の話を聞かない
話ししても目を見ない
毎日こんなんで疲れました。
幼稚園では凄く良い子みたいです。
娘の前で笑顔になれません。
手はでませんが
怒鳴ってしまいます。そして罪悪感。
どうしたらいいでしょうか、
- ティアラ(1歳4ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

みひろ◡̈❤︎
わかります(>_<)
私もまいにち息子に怒ってしまいます😭
何か言えば文句返ってきますし
気に入らないと私を叩いてきます💦
基本的に優しい子なんですが
もう怒るとすごくて😔
これも成長なのかなって思うんですが
毎日怒りたくないですし
私は息子に対して怒ってごめんねって
気持ちの方がすごく多くて…💭

りんりん19862014
うちも、似てますね!
すごく弁が立ちます。
ああ言えばこう言うは、成長の証だと思ってます。
議論も出来るんだから頭がいい将来楽しみと思うのはどうでしょうか?
対策としてはやはり甘えたいのもあるから抱っこしてあげて、大袈裟だけど甘えさせてまず落ち着かせますね。
まだまだ3歳ですから
-
ティアラ
まだまだ
3歳って思いますが
どっかで
もう3歳って思ってしまいます。。
たまに
赤ちゃんみたいになると
赤ちゃんじゃないでしょ!
って言ってしまいます- 7月10日
ティアラ
本当に
素晴らしく反論してきますよね😅
幼稚園から毎日毎日
いろんな言葉覚えてきて
成長してんなーって
思いますけど
やはりイライラメーター
一気にMAXになります🤣
夜も寝ないし
いい加減にして!って
怒ってしまいますし。。。