※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が感情をコントロールできず、大泣きや叫びが多いです。こうした療育はありますか?市役所に相談すれば良いでしょうか?

娘が泣き虫で感情のコントロールが下手で、
大泣きしたり叫び散らしたりします。

そういう療育ってあるんですかね??

まず市役所にそうだんですか??

コメント

ママリ

まずは園に相談してみてはどうでしょうか。

園でも同じか、家だけか、でも対応方法が変わりそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園の先生も、一時預かりでお世話になっている保育園も、発達障害とかは全く思いません!!とおっしゃってて、、、園でも泣いたり、ぐちぐち言ったりはしてるようなのですが年齢的によくありがちなレベルでもっと酷い子もいますよーって感じでした。
    家では全く約束も守れず、わがまま放題で、嫌なことがあるとずっと泣き叫んでいます。1時間半とか平気で泣き叫んでます、、、。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

療育が必要と判断されれば通えると思います。
自治体によりますが、うちの場合はまず保健センターの担当保健師さんに相談して、療育に繋げてもらいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保健センターですね!ありがとうございます!ひとまず連絡してみます!

    • 3時間前