※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子を完ミで育てています。夜中起きてミルクをあげているが、いつまで続けるべきか悩んでいます。夜中の授乳が5回になり心配です。

生後7ヶ月の男の子を完ミで育ててます。
離乳食もパクパクよく食べて二回食にしてミルクは180×4回です。
最近気になるのが夜中起きるとミルクあげてるのですがこれはいつまでミルクあげるのかな?と気になりました。
夜中起きて飲むと180×5回になります。

コメント

deleted user

寝る前に飲んでれば夜中あげなくていいと思いますよ☺️

  • まーみ

    まーみ

    6時半に離乳食とミルクして9時に寝てしまうんです!

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、下に書いてしまいました!

    • 7月10日
はのか

ミルクあげなくてもすんなり寝てくれるのであればなくても大丈夫と思います!
でも、基本的に夜間断乳するとか夜間飲ませる必要なくなるのって3回食にして食べる事に落ち着いたらです😊

  • まーみ

    まーみ

    そーなんですね!ありがとうございます!
    来月くらいに三回食しよーと思ってるので来月くらいにはじめよーと思います!

    • 7月11日
deleted user

でしたら8時〜8時半くらいに残してもいいのであげてみたらどうでしょうか…?
うちはそれでも4回です☺️

  • まーみ

    まーみ

    ミルク3時間空けなくて大丈夫ですかね??

    • 7月11日