※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてつ
子育て・グッズ

仕事復帰前に後追いが激しく、義実家に預けることに不安。保育園の方が良かったか考える。離乳食も不安。対策や他にすることはあるかな。

あと1ヶ月半ほどで仕事復帰です。
最近後追いがかなり激しいです。
復帰したら、保育園には預けず義実家に預けます。
今は頻繁には義実家行かないのですが、最初慣れるまで大変かな〜だんだん不安になってきました💦
保育園に入れた方が良かったのかな…とか考えたりも…💦
復帰までにちょこちょこ義実家には行って慣らしたいとは思ってます。
他にしておくこと、対策等ありますかね💦

離乳食あんまり食べないので、そこも不安で💦焦ってます…😱

コメント

彩波

私、個人的な意見ですが、うちは(下の子)11ヶ月から保育園に入る予定になっていて、義父・義母『小さいし、可哀想。』と言って、預かってあげたい雰囲気出てましたが…😅
義実家だと、お菓子ばかりあげてしまう(上の子を預けた時そんな感じで😫)のでご飯食べないし💦💦💦
保育園ならプロなので安心出来る事と、周りの子が食べてると、案外食べてくれたりするので、保育園に入れてよかったと思っています。
旦那は義実家でも大丈夫じゃないかっなオーラ出てましたが、正直、不安なので…😭

義実家だと自分の親じゃないから、強く言えないし、どこまでお願いしていいやら、微妙ですよね💦💦💦

  • こてつ

    こてつ

    そうなんですよね…💦
    保育園だと規則正しい生活するし、たくさん遊んだり、学ぶことも多そうですね!
    このままだと、夜家に帰ってからギャン泣き&おっぱいおっぱいで悲惨なことにならないかと今更ながら不安です…😱

    • 7月10日
ねこじゃらし

うちも上の子はお姑さんに預かってもらいました。今妊娠中の下の子の育休復帰後は二人とも保育園の予定です。
上の子預けることになった時も今回保育園の予定にと決めた時も紆余曲折あり、個人的には余程言いたいことを言い合えてウィンウィンな関係でない限り、あまりオススメしませんが…もう義実家に預けることは決まっているんですよね?

保育園でも義実家でも、慣れるまで大変なのは変わらないと思います。
うちは復帰する一週間前くらいから、慣らし保育のようなのをしました。
最初の一日~二日は朝(復帰後実際に連れていく時間)~昼前まで。子どもの様子を見ながら時間を伸ばしていって、と。

  • こてつ

    こてつ

    入りたい保育園が埋まっているというのもあります😖💦一応来年の春から預けようとは思ってます💦
    そうなんですね…😖💦どんどん不安になってきちゃいました〜😅
    とりあえず、もう少し頻繁に義実家には行くようにしたいと思います‼️

    • 7月10日