※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
ココロ・悩み

4ヶ月の男の子のママです。母乳後に赤い斑点が出ており、乳児湿疹かアレルギー反応か悩んでいます。保湿剤を使っているが心配です。経験者のアドバイスをお願いします。

4ヶ月になる男の子のママです。
以前から母乳を飲んだ後に顔にポツポツ赤い斑点ができていたのですが、最近は酷くなっているような気がします。ほっぺや口周りが特に酷く、炎症を起こしているようにも見えます。これは乳児湿疹と呼ばれるものなのでしょうか?それとも母乳を通して何かアレルギー反応が出ているのでしょうか…。
因みに保湿剤として顔(目の周り以外)にヒルドイドとベビーワセリン塗っています。寝て起きたらこのような赤みは落ち着いているのですが授乳後によくなるのでとても心配です。
このような症状を経験された方、何かアドバイスいただけると幸いです。宜しくお願いします。

コメント

Kaa

私の息子もそれくらいひどかったです!
皮膚科に行きましたが6ヶ月からしかアレルギー検査はできないしアトピーなのか乳児湿疹かの判断はできないそうです。
なので私の卵摂取を禁止されました。主に卵白です。
卵を摂取やめたらましになったのとステロイドと保湿で今はすごくつるつるです(^^)
今もお風呂上がりはヒルドイド塗ってます!
あと離乳食始めてから乳製品で湿疹ができたので私は完母だったのもあり乳製品も控えればよかったかなと思いました。
ワセリンは今の暑い時期は熱を閉じ込めるからやめた方がいいと言われました。
一度皮膚科を受診してステロイドで一気に治してしまった方がいいですよ(;>_<;)

  • るんちゃん

    るんちゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    卵を使用したものと毎朝ホットミルク摂取していました💦
    食生活を見直すだけで変化が見られたのですね‼︎私も息子の為に出来るだけ頑張ってみます。
    ワセリンは使用時期を選ばないといけないのですね💦勉強になりました。

    以前に汗疹が気になっていたので小児科でステロイド処方していただいてました。でも、皮膚が剥けるくらい酷くなってきたら使って欲しいと言われていたので使っていませんでした。近々検診があるので処方されたステロイドを使用していいのか聞いてます‼︎

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

るんちゃんさんが甘いもの、油っこいものを取りすぎていたら
湿疹とか出来やすいとは思います!
ご自身のご飯はそれらに当てはまりますか?どうですか??

皮膚科には受診されましたか?

  • るんちゃん

    るんちゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    産後、アイスなのどの冷たい物は食べていませんが甘いものがどうしてもやめられなくて😭特に和菓子を一日一個は食べてます💦油っこいものは、例えばトンカツ一枚は摂り過ぎていますか⁇基本的にご飯は和食が中心で、おかずよりご飯をよく食べる体質です。ですが月に数回は揚げ物を使った料理したりします。

    皮膚科へは受診したことないです💦小児科よりも専門的な皮膚科で相談した方が良さそうですかね。。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も甘いもの大好きなのでわかります(笑)たまーに暴食しちゃいます😱
    和菓子1個ぐらいなら摂りすぎではないと思うのですが…💦
    とんかつ1枚なら大丈夫かと!2枚、3枚となるとちょっとあれですが💦
    和食中心なのであれば食生活は問題ないかと思うんですがね😂
    私は産後たんぽぽコーヒーを飲むのに牛乳使ってたんですが、調べてたら乳製品もとりすぎは駄目だと書いてあり、豆乳に変えたりしたら湿疹マシになった事はありました💦

    1度皮膚科への受診も考えた方が良いかもしれませんね!
    やはり皮膚の専門家に診てもらったら何が原因がわかるかもしれませんし😄

    お写真も撮られているので、
    万が一受診した際に湿疹が出てなくともお写真で御説明する事も可能かと思いますので!

    今しばらくは不安でいっぱいかと思いますが、病院に受診されて原因が判明する事を私も祈ります!!

    • 7月10日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    甘いものやめられないですよね😅
    毎朝ホットミルクを欠かしたことがなかったのでもしかするとうちの息子も乳製品で反応起こしてるのかもしれませんね💦
    この時期でもアレルギー検査を受けられたらいいのですが…豆乳好きなので変えてみます!

    一日でも早く良くなるように、一度皮膚科へは行って相談することにします( ˙º̬˙ )و⸜
    ありがとうございました😊

    • 7月10日
yuiyui

アレルギーは絶対ないとは言いきれないけど、アレルギーが出るなら全身に出てほっぺだけに出るってことはないって言われました!

うちも授乳後によくなってたのですが、敏感で濡れた状態が続いたりするとそうなるみたいだったので、授乳が終わったらすぐき拭き取り(母乳付いてそうなら濡れたもので)して、その後ヒルドイド塗ってました!


あまりにもひどかった時はキンダベートというステロイドを塗ってなおしましたよ!

  • るんちゃん

    るんちゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    授乳後に全身チェックはしていませんが、着替えの時にお腹と腕にポツポツした集団があります。顔のような赤みはそれほどないです。
    確かに授乳中に顔に母乳が付着してることよくあります。遊び飲みしたりする時もあるので口を離した瞬間噴射して顔にかかってしまうことも💦
    濡れたガーゼではなく乾いたガーゼでポンポンと当てて使用してました💦次からは濡れたガーゼで対応してみます‼︎
    寝かしつけによく添い乳していたので起こさないようにと保湿を怠ってる時もあったので、できるだけしっかりケアしてみます‼︎

    • 7月10日
ちゃた

例えば母乳飲ますときに赤ちゃんのほっぺたや口周りに、乳首が触れるとその部分が濡れて、かぶれみたいになりやすいと思います。
ミルクや母乳のむと、赤ちゃんの体温が上がるので、赤みが出やすいのでは?
試しに、母乳飲ませる前に必ずワセリンを塗ってからあげてみる。ワセリンは1日に何度塗っても大丈夫だし油分が弾いてくれるので皮膚を傷めないと思います。
それでも治らなければ、皮膚科のお薬ですぐ治ると思います!!

  • るんちゃん

    るんちゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    確かに母乳あげていると必死に吸って顔を赤くしてたり頭に汗かいてたりで物凄く体温が上がっている気がします。そのせいか顔が痒いのかよく擦ろうとしたりして炎症が起きているようにも見えます💦空調完備をしっかりして母乳前にワセリン、一度試してみます。近々検診があるので息子の症状に合った薬があるか聞いてみます‼︎

    • 7月10日
紫

うちの息子は生まれてから乳児湿疹ひどかったです💦
皮膚科に月1で通い、ステロイド塗ってました🍀
最近顔綺麗になりましたよ☀️

でも、ヨダレがたくさんで始まるし、汗もかくと思うので😣
早めに皮膚科いってあげてください‼️

授乳後は体温あがるからそのせいもあるのかな??

乳児湿疹でもアレルギーでも。
先生に診てもらった方がいいですよ👍

  • るんちゃん

    るんちゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    ステロイドがやはり効果的なのですね‼︎実は少し抵抗があって、、ステロイドは最終手段としてとっておこうと考えてました😅
    ヨダレめちゃめちゃでます💦気付いたらすぐ拭きますが、それも原因の一つなのかもしれませんね。

    一度先生に診てもらって少しでも早く症状を和らげてあげたいと思います‼︎
    アドバイスありがとうございました✨

    • 7月10日
  • 紫

    私も最初は抵抗ありましたが、塗ってみるととても綺麗になるのでいいと思います✨
    でも中にはステロイドダメって言う先生もいます💦

    皮膚科何か所も回りました😂💦
    息子さんに合う皮膚科みつけてあげてくださいね😍❤️

    • 7月10日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    息子に合ったかかりつけの病院を見つけておくことはとても大切なことですね。不安を取り除く為にも、一度皮膚科を受診して聞いてみます‼︎
    K♡Cさんの行動力、とても感心です!私も息子の為に頑張ります(◍•ᴗ•◍)

    • 7月11日