※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃん
子育て・グッズ

離乳食食べないのに、バナナやお菓子など掴んで食べるものは食べます…。離乳食食べない時、どうしてましたか???

離乳食食べないのに、バナナやお菓子など掴んで食べるものは食べます…。離乳食食べない時、どうしてましたか???

コメント

ゆり

バナナ食べるなら、おかゆにバナナ混ぜてバナナ粥にして食べさせます。
全く食べない時期は、食べるものを食べないものに混ぜてあげてました。2週間くらい続けたら普通に食べるようになりました(*´꒳`*)

  • やんちゃん

    やんちゃん

    バナナもスプーンだとあまりです(・・;)自分で掴んで食べたいみたいです。

    • 7月10日
*夢*

甘いものを覚えてしまったからご飯を食べないんだと思います...。
ご飯を食べなくても甘いものをもらえると分かっているのでよけい食べてくれないんだと思うので
甘いものをあげるのを一旦辞めた方が良いと思います!

  • やんちゃん

    やんちゃん

    そうなんですね!!!
    お菓子やめます!

    • 7月10日
  • *夢*

    *夢*

    後は8ヶ月からでも食べれるおやきなどを手づかみ食べさせてあげると良いと思います😊
    8ヶ月 手づかみ
    で調べるとレシピ出てきますよ♪

    • 7月10日
  • やんちゃん

    やんちゃん

    わざわざレシピまで😭✨本当に悩んでて、無理やり食べさそうとするとギャン泣きで…もう泣けてくる程悩んでました。でもそんな自分があほらしいです😭おやきなんて発想ありませんでした。。。ほとんどワンオペ育児で、実母も既に他界して育児相談出来る人が身近に居なくて…ほんと1つ1つ悩んでしまって…。早速気持ち切り替えて挑戦してみます!!!

    • 7月10日
  • *夢*

    *夢*

    いえいえ♡
    私も実母と縁切ちゃったので身近に相談出来る人がいないのでお気持ち分かります‼
    ぶつかって悩んで悩んでぶつかって悩んでの繰り返しですよね😭
    だいたい潰した野菜に片栗粉混ぜて焼けば持てるようになるのでやってみてください😊✨

    • 7月10日
もかさん

おやつ抜きで晩御飯を
あげていましたよ。

食べやすいものがいいんですかね。
お野菜入りのおやきなどは食べますかる??
一口おにぎりとか🍙♡

うちの子はもともと食べないので、食べない時もまたか!って思って捨ててました。笑

  • やんちゃん

    やんちゃん

    わたしも、2.3口で食べなくなったりして、捨てたり自分で食べたりしてます。笑 離乳食食べないと、食べさせる時間がかなりきついです😭

    • 7月10日
にゃーちゃん

うちは8ヶ月から手づかみ食べさせてましたよー😊
スプーン拒否されたし、自分でやりたいらしくて😅うちは離乳食3ヶ月目で、まだまだドロドロお粥でおにぎりにはできなかったので、ひたすらおやきとかあげてました!

  • やんちゃん

    やんちゃん

    参考になります!!!!ありがとうございます!

    • 7月10日
  • にゃーちゃん

    にゃーちゃん

    お米もおやきにできます😊うどんは厳しかったです笑
    うちの子は棒状のおやきは食べづらく、平べったいおやきの方が口に運びやすかったようです!
    形も色々試してみてください😌
    慣れてきたらサンドイッチ、パンケーキなども持ちやすいのでそういうのあげてました!8ヶ月から手づかみ食べする子の情報がなかったので試行錯誤でしたが💦なんとか乗り切れましたので、頑張ってください!

    • 7月10日
maminaya

うちも8ヶ月の時には手掴みで食べてましたよー☺️
食パンの柔らかいところだけ食べさせたり、おやきとか蒸しパンみたいなの作ってました🎵

ぴー

うちも離乳食に苦戦中です!
最近モグフィというアイテムを購入してバナナ粥を食べてくれるのでありがたいです❤️