
コメント

パクこ
保冷剤を入れた保冷バッグの温度と、お弁当箱の中の温度に差があるので、いくらお弁当を冷ましても水滴はついてしまうと思います😅
パクこ
保冷剤を入れた保冷バッグの温度と、お弁当箱の中の温度に差があるので、いくらお弁当を冷ましても水滴はついてしまうと思います😅
「お弁当」に関する質問
お米の保温何時間までしていけるんですかね? どのくらい保温してますか? 朝旦那のお弁当作るので朝の3時〜4時に炊けるようにセットしてます! 夜ご飯まで保温してそのお米食べても大丈夫ですかね? 味は落ちるかなと思…
⚠️妊娠7ヶ月まで働いていた飲食店でよくみていた親子連れのお客様の愚痴が入ります⚠️ お弁当箱に入った子ども用の食べ物を温めて欲しいと来る度に言ってくる方がいました。 オーナーもOKだと言うので毎回笑顔で対応して…
夏休みの学童で、基本的には毎日お弁当持参。 ただ、火・水・木曜日は学童でパン屋さんやお弁当屋さんで、お弁当を頼んでくれるようです。 利用しようかどうか悩んでいますが、みなさんならどうしますか?
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど(¯―¯٥)
お弁当の水滴は危ないイメージなんですが、保冷バッグに入れていれば水滴はそんなに気にしなくてもいいですか?
パクこ
私は気にしたことなかったですが、保冷剤入れたバッグに入れていれば大丈夫かなと思います🙋♀️
100均にお弁当にかぶせる抗菌シートがあるのでそれを使ってもいいかもしれません😆