 
      
      
    コメント
 
            やまちゃん(^o^)
乳腺炎かもですね💦
産んだ産婦人科に電話した方がいいですよ!
私も完母だったので、産婦人科で、授乳中でも飲める薬を出してもらいました!
 
            むう
しこりがあり、母乳が黄色とのことなので乳腺炎もあると思いますが頭痛・めまいはまた別かなと思います。
乳腺炎は飲んでもらうのが一番です。
マッサージしてフットボール抱き等、いつもと違う方向から飲ませてみてください(^o^)/
- 
                                    MAO* 乳腺炎だったら乳腺炎の症状があるんですね>_<今日はいつもと違う抱きかたして授乳します!コメントありがとうございます(^ ^) - 11月25日
 
- 
                                    むう おっぱいが赤くなったり熱もってる場合は乳腺炎からの微熱の可能性もあります。 
 黄色の母乳が出ているので炎症が起きてる間違いないと思います。
 飲ませて落ち着くといいですね(*^^*)
 私も最近までしょっちゅうつまっていたので…
 もし痛みあったら冷えピタなので冷やしてみてください!- 11月25日
 
- 
                                    MAO* おっぱいは赤くないですが熱はもってると思います!よく飲んでくれるから大丈夫と思っていたらこんなことになって油断しちゃいました💦冷えピタ使ってみます(^ ^)ありがとうございます! - 11月25日
 
 
            ららんママ
乳腺炎っぽいですね。
産婦人科に電話してアドバイスもらうといいですよ!
私の場合は飲ませ方?を変えてごらんと言われ、フットボール抱きでひたすら吸ってもらいました。
赤ちゃんに飲んでもらうのが一番だと思います。
後はしこりのある所を痛いけどマッサージしながら飲ませました。
ひどくなりませんように。
- 
                                    MAO* マッサージ痛いですねT^T娘はおっぱい大好きなのでいつもと違う抱きかたでいっぱい飲ませようと思います(^ ^)コメントありがとうございます(^ ^) - 11月25日
 
 
            hiro.s
乳腺炎になっているとインフルエンザの時のように、熱がどんどんあがってくると思います。歩く振動で胸がズキズキ痛んだり、詰まっている部分に発赤がでたりの症状がでてきます。
葛根湯を飲むと良いと助産師さんに教えてもらいました。
授乳は続けても大丈夫だと思いますが、母乳外来で早めに詰まりを取ってもらったほうが良いです。
必要に応じて抗生剤や痛み止めを処方してくれますが、授乳は続けても大丈夫な薬をくれると思います。
お大事にして下さい。
- 
                                    MAO* まさに!それです!歩く振動で胸がズキズキしますT^T 今はマッサージして娘に飲んでもらいマシになりましたが熱が下がりません💦明日様子みて病院行きます(^ ^)コメントありがとうございます(^ ^) - 11月25日
 
 
   
  
MAO*
明日酷くなるようだったら朝一に病院に電話します(^ ^)
コメントありがとうございます(^ ^)