※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
妊娠・出産

内診後の出血は出産のおしるしになることもあります。ナプキンで様子を見ましょう。

今日38週の検診に行ってきました!内診で子宮口2センチ弱開いていてもう柔らかくなってるし開きやすいね〜!頭も降りてるよ!と言われました😊
検診が終わってから4時間後にトイレに行ったところポタポタと出血しだしました😭
よく内診後に出血があると聞くのですが、それがおしるしで出産となる場合もあるのでしょうか?
今はナプキンをつけて様子を見ている段階です。

コメント

ひ

わたしも内診のグリグリ後に出血がありました!
でも出産までは少し日があった気がします。
おしるしではなかったのかな〜と😣
いずれにしてももうすぐ!
赤ちゃん楽しみですね👼♥️

  • ここ

    ここ

    先程トイレに行って様子を見たのですが病院から貰っている用紙に書いてあるような生理2日目くらいの出血ありませんでした😅
    内診の出血かな〜って感じですね😣😣
    予定日までももうすぐなので楽しみです💓

    • 7月10日
ママリ

37w1dで内診後出血が2日くらいありました!
助産師の友達に聞くとこれはおしるしとは別で内診出血らしいです(о´∀`о)
その後なにもなく、もう39w目前ですが生まれません😭😭😭

  • ここ

    ここ

    やはり内診後の出血はよくあることなのですね!!
    私も量的にそんな感じかな〜って感じです😭😭
    お互い出産頑張りましょうね😭💓

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    よくあることらしいです!
    でも内診後に陣痛きたって人よくいるので、もしかしたら出産に繋がるかもですね💓
    はい!!頑張りましょう〜😭✊✊

    • 7月10日
  • ここ

    ここ

    繋がれば嬉しいのですが😭✨
    お話聞いていただきありがとうございました💓

    • 7月10日