
コメント

ォビママ
シングルだと保育料かからないところもありますよ☺️✋

ままり
世帯収入に応じて保育料変わるので、1番安く入れるとおもいます!
-
ちーず
世帯収入ということは、実家に戻って私の実父がまだ働いている場合でも、父の収入は関係ないですよね…?
- 7月10日
-
ままり
関係ないはず!てか区役所の児童科問い合わせれば丁寧に全て答えてくれるのでそっちで質問した方早いです!
- 7月10日
-
ちーず
そうですよね😅!
電話して聞いてみます!- 7月10日

みりママ
私は無料でしたが、シングルの場合1番安くで入れると思いますよ!!
-
ちーず
返信ありがとうございます!
そうなんですね…!少し安心しました!- 7月10日

ママリ
シングルではないですが
私のところは
0円か、安くて3500円です
場所にもよると思いますが
所得に応じてだったと思うので
役所に聞いたら
だいたいいくらですよって教えてくれますよ☺️
-
ちーず
返信ありがとうございます!
調べてみたら0ではなさそうなので、やはり役所に聞いてみるのが確実ですね!- 7月10日
ちーず
そうなんですね!
参考に…と思ったけれど、自治体によってだいぶ違うのでしょうか💦