 
      
      赤ちゃんの服を片付けたいけど、もったいなくて処分できない。三人目を考えるけど経済的に無理。自分の時間とお金を大切にしたい。赤ちゃんグッズを諦める決断をしたいです。
なかなか赤ちゃんのときの服が処分できなくて溜まる一方で、やっと片付けようと思ったけどもったいなくてなかなか片付けられない😭三人目もほしい気がしたけど経済的にも育てる精神面も無理だなとは思うんだけどどこかまた三人目も期待しちゃう自分がいるでもこれ以上自分の時間とお金がなくなるのはいやだからキッパリ諦めて赤ちゃんのオモチャ服、ものを処分しなくちゃ‼️呟きでした。
- ラキたま(9歳, 12歳)
コメント
 
            まま
思い出もあるし、捨てにくいですよね、、、
 
            トマト
無理に捨てなくてもいい気がします、思い出ですし\( ˆoˆ )/
処分、取っとく物といったん分けたら処分しやすいし気持ち的にも全部処分するわけじゃないから楽な気がします!
- 
                                    ラキたま ある程度まとめました。売るもの捨てるものと。そしたらスッキリした。 - 7月10日
 
 
            みーとも
全く同じ気持ちでした(><) たぶん3人目は無いけど、どこかで諦められていない自分がいて…(笑) 
お下がりに使えそうな服だけ圧縮袋に入れて保管していました( ´•ω•` ) 
ベビーカーやチャイルドシートは古かったので処分!!でも処分したら3人目できちゃいました…(笑)
- 
                                    ラキたま 意外とそんなもんだったりしますよね😂でも頑張って売るものと捨てるものを分けてみました。部屋も過ごし片付けられてスッキリした。三人目ができたらできたでその時に考えればなんとかなるものですよねきっと😂 - 7月10日
 
 
   
  
ラキたま
でもある程度まとめました❗売るもの捨てるもの