※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななさん
妊活

28日周期の基礎体温が高温期に移行しづらい不妊治療中。クリニックでは排卵確認済みだが、基礎体温と排卵に差がある。高温期の定義について教えてください。

2人目不妊で通院し始めました。
卵胞チェクしてもらい、今回は排卵がゆっくりで、29日あたりかなと言われタイミングとりました。
いつもはだいたい28日周期だったんですが、前回は26日と早かったです。排卵も早めでした。
ただ基礎体温が高温期にうまく移行出来てない気がするのですが、こういうグラフの場合は、いつからが高温期と数えればいいのでしょうか?
クリニックでは、ちゃんと高温低温分かれてるし、排卵もしているとのこと。
でも基礎体温と実際の排卵にはかなり差がありますよね…

コメント

こまり

妊活・不妊治療を経て妊娠しました。

高温期1日目とは、排卵した翌日のことを言います。体温が低いままでも、排卵した翌日が高温期1日目です。

確かに グラフを見ると体温の上がり方が緩やかですが、途中で下がったり10日以下しか続かないということが無ければ大丈夫ですよ🙆🏻✨

  • ななさん

    ななさん

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️
    排卵は2センチくらいでするって聞いたんですが、いきなり大きくなるスピードが落ちることもあるんですかね??
    わたしの場合、1日2ミリくらい大きくなっていってました。

    • 7月10日
  • こまり

    こまり

    いえいえ🙆🏻💕
    そうですね、排卵は2センチ前後でします。
    成熟するペースは人それぞれなので、なんとも言えませんが、私は逆に1.6センチを越えると加速する事が多かったです(笑)

    • 7月10日
  • ななさん

    ななさん


    クリニックでも、加速していってもこの辺かなって言われて、大きくなる頃には加速するのかなぁ??
    なんて思ってました😅

    一応排卵の時、オリモノの変化もあるんですが、いつもリセットしてます😞
    もともと生理前の胸の張りがないので、妊娠していたら胸の張りがあるんだろうなと思っていましたが、未だないので今回もリセットしそうです😩

    ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 7月11日