
ヒップシートの使い勝手やメーカー、おすすめについて教えてください。エルゴだと調整が面倒で、パパとの体型差もあり、ヒップシートを考えていますが、持ち運びが邪魔になるか心配です。
ヒップシート (腰だきだっこベルト)使われてる方教えて下さい😊
かさばりや使い勝手、使われてるメーカーなど
おススメなど教えて欲しいです💕
お願いします✨
今、エルゴを使っていて、パパと共有してますが、体型にかなりの差があるので、紐の調整が面倒で、外出時には特に…。パパ様にヒップシート を…と思ってます。
ただ、ベビーカーにエルゴにヒップシート も持って…ってかなり邪魔ですよね?😅
- M(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

Yun.
ヒップシート買いましたが
腕は楽な分腰に全部負担が来るので
腰が痛すぎて数回しか使いません
でした(´;ω;`)

まぁ
主人はヒップシート嫌がります。
腰にくるそうです。
持っていく抱っこ紐はどっちかだけでよくないですか?
うちは3つ以上持ってましたが、抱っこは基本主人なのでサイズも主人用のままでしたよ。(うちは私がでかい)
-
M
男性でも腰に来るんですね💦
腕の負担より腰の負担の方が嫌なんですね🤔
うちの旦那は汗っかきで抱っこすると子供が凄い嫌がるんですよ…😢
なので、ほとんどママなんですが、パパがいつも俺がと言って、がちゃがちゃエルゴ付けるも、嫌がられて…結局紐直して、ママの繰り返しで…😞パパも抱っこしたいらしく…パパが抱っこしてる親子見ると羨ましいです✨- 7月10日

てぃーもり
エルゴカバーで検索してみてください。エルゴをしまうとヒップシートとして使えます。
ヒップシートとして使うならベルト調整も腰ベルトのみで大丈夫なので面倒臭くないですよ。うちの主人はエルゴを出すのが面倒でいつもヒップシートとして使ってます。肩こり持ちなので、「あ〜肩ベルトないって楽〜」って言ってます(笑)
-
M
なるほど‼️
ヒップシート とは考えてなかったのですが、エルゴカバーは持ってます✨確かに、座れそうですね👍
お子さん1歳1ヶ月みたいですが、エルゴカバーでお尻乗りますか??
購入する前にそれで試してみようかと思います🎶✨- 7月10日
-
てぃーもり
乗りますよー!
でも重さで下がってきやすいので、腰ベルトキツめにギューって締めてます😊- 7月10日
-
M
大丈夫なんですね✨
自分が小柄なんで、腰ベルトは今、きつめMAXなんです😢
でも、パパは大柄なんで、いけそうです👍- 7月10日
M
そんなに腰に負担来るんですね💦