![わか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都会の水道水が不安で、ペットボトルの水を使用している方がいます。ウォーターサーバーを検討中です。皆さんはどうしていますか?
離乳食や大人の料理に使う水について教えて下さい‼︎
最近都心に引っ越しをしました🙂引っ越す前は比較的、緑もある、そこそこ田舎に住んでいました。(実家)
浄水器も付いていたし、小さい頃からずっと飲んでいたから、料理も飲み水も水道水でした。
ただ実家以外の水道の水は、なんか臭いが気になると言うか、不安と言うか、、なので今はら離乳食も大人の料理も、ペットボトルのお水を買って使っています。
ウォーターサーバーを契約しようかも悩んでいます。
偏見だったら本当申し訳ないのですが、都会のお水をそのまま使うのはなんか不安です…
みなさんはどうされていますか??
- わか(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![sa.ao.non](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa.ao.non
水道水を沸騰させたやつを使ってますよー!
![ALICE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ALICE
今は浄水器つけてます^^
浄水器つけてない水道水は臭くて飲めません…😭💦
離乳食に使うものは、1度沸かしたものにしてました。
今回は混合育児したいと思って、ウォーターサーバーを契約しましたので離乳食もそこから使う予定です🙋💓
-
わか
やはり、浄水器つけると変わりますよね🤔
ウォーターサーバーも安心だしあれば楽ですよね✨検討してみたいと思います❤️ありがとうございます😊- 7月13日
わか
ご回答ありがとうございます😊
沸騰させれば問題ないんですね☺️❤️