コメント
はじめてのママリン
一年1ヶ月かかりましたけど、病院は行ってないですー😃完母だったのもありますけど。
ナッツ
わたしは産後1年半経ってから生理来ましたよ!
寝る前だけでしたがおっぱい飲んでたので…
周りで卒乳してない人は結構2歳くらいまで生理始まらないって言ってることが多かったです!でもこればっかりは体質などもあるんでしょうが…
おっぱい完全にやめても数ヵ月来なかったら病院行った方が良いって聞きました💦
-
みー
卒乳、断乳が必須なんですね><
- 7月10日
-
ナッツ
確実に早くはじまってほしいのであれば卒乳したほうがいいのかもですね😭
もちろんおっぱいやめるまえに再開した人も多かったですが、やめるのが早い人のほうが再開も早かったので…
ちなみにわたしはおっぱいあげてる間に再開しましたが(とはいえ1年半かかってますが)引っ越した当日に始まったので、環境の変化は大きいなと思いました!- 7月10日
まなこ
母乳あげていても数ヶ月で来る人もいますし、1年以上経って来る人もいます。
心配でしたら受診するのが良いと思いますが、問題は無いと思いますよ。
次のお子さんを、と今考えているのでしたら、早めが良いと思います。
-
みー
そうなんですね!わかりました!
- 7月12日
こぐまちゃん
私が出産した病院では母乳を完全に辞めても生理が来なかったら診察に来てくださいと言われました。まだ1日1回でも母乳をあげてるなら生理が来なくてもおかしくないと思いますよ!
-
みー
完全に辞めてもこなかったら病院の方良いんですね!ありがとうございます!
- 7月12日
みー
ありがとうございます!!完母だと遅いんですね><