※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
himechaa
妊活

病院で排卵直前と言われ、タイミング取ったが高温期入ったか不安。低温期の平均が高いので判断難しい。22、24日に下がり、高温期か不安。初めての検査で期待したいが基礎体温が低い。

18日に病院で排卵直前だから今日か明日タイミング取ってと言われ、19日にタイミング取りました。でもなんとなく今朝から高温期に入ったように見えませんか?(>_<)いつも低温期の平均が35度台と低いのでいつもだったら20日の体温で高温期入ったと思えるのですが今周期低温期の平均がいつもより高かったので20日の体温がどうなのかわかりません(´Д` )22、24とさらに下がってのでやはり今日から高温期なのでしょうか?いつも私は排卵後すぐ高温期入ります!なので今日高温期入ったなら昨日排卵だったのかなー?って不安になって(>_<)
今周期初めて病院に行き卵管造形やフーナーテスト、排卵日を教えてもらうなどしたので期待したかったのですがこの基礎体温じゃ可能性低いですかね💦

コメント

deleted user

体温よりも、病院で診てもらった診断を信じてもいいと思います!
先生は卵胞の大きさなどで排卵日を見計らったのかなと思いますので、体温より正確なのではないでしょうか(^O^)??体温は体調や外気温などでも変わりますし、私はこの表で見ると20日あたりからが高温期だとお見受けしましたー。

  • himechaa

    himechaa

    お返事ありがとうございます😆
    確かに専門の先生が言うんだからそうなんですよね!おりものの状態や排卵痛も18日19日がピークだったので!妊活してると基礎体温にいちいち左右されて一喜一憂ついついしてしまって(>_<)よくないですよね💦20日から高温期1日目でカウントすることにしました!!ありがとうございます♡

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります(>_<)私もそうでしたからー💦himechaaさんにかわいい赤ちゃん舞い降りますように(^O^)!

    • 11月25日
  • himechaa

    himechaa

    妊活あるあるですよね(>_<)💦
    ありがとうございます♡嬉しいです!!プロフィール見させていただきましたが妊娠していらっしゃるんですね☺️❤️おめでとうございます✨✨妊娠菌頂きます😍

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!!
    妊娠菌ばらまいていきますねっ(>_<)!!

    • 11月25日