
市役所に相談するか、保育園に直接連絡するか迷っています。保育園の探し方を教えてください。
保育園の探し方について教えてください🙏!
企業内保育園付きの会社に採用していただき、面接の時にはその保育園に預けられるという話だったのですが、まさかの勘違いで定員オーバーになったと連絡が来ました😂
岡山市のHPを見ると私立の認可の空きがあるので、そっちで希望出してみてほしい!と言われたのですが、全く何から手をつけたら良いのかわかりません😂
8/1付で入園させたいので、15日が締め切りなのでほんと申し訳ないけど急いでと言われたのですが…
まず市役所に行って話を聞けばいいんですか?
それとも保育園に自ら連絡とったらいいんですか?
右も左もわかりません😭今後の流れを詳しく教えてください😫
- べーた
コメント

退会ユーザー
こちらでは認可保育所なら市役所に行き必要書類を貰い、期限までに提出しなければなりません💦

みみ
岡山市の保育園に通わせてます!
今年度から途中入園の申し込みの締切は10日に変わってますよ💦💦
なので、8月入園の締切は明日までです💦💦
-
みみ
追加です!!就園管理課というところが今日の20時まで電話相談を受け付けてるみたいです!!
- 7月9日
-
べーた
えええええ!そーなんですね!危ないとこでした!
電話相談の件までありがとうございます😂
早速電話します!!- 7月9日
-
みみ
多分締切日変わったの知らない人もいるのかもしれないです💦💦
電話してみてください!!いい結果になりますように😂😂- 7月9日
-
べーた
電話しました!!
就業証明書?就労証明書?が必要と言われたので、仕事中の主人に電話して事務の方に急遽作成していただきました(*_*)
ほんとにここで質問しておいてよかったです😂
ありがとうございました!
受かればいいなー😫😫😫- 7月9日
-
みみ
よかったです間に合いそうで💦💦
1回出したら3ヶ月は有効らしく、もし8月入園がだめでもまた空きを見て希望園の変更もできるみたいです(^^)
2日か3日に次の月の空き状況がホームページに載るのでまた見てみてください😂✨- 7月9日
-
べーた
ほんとにほんとに詳しく丁寧にありがとうございます😂❤️
9月入園だと1歳児枠で全く空いてないので、今回で受かると信じます!笑- 7月9日
-
みみ
9月で1歳ですか?なら0歳児クラスですよ\(^o^)/
- 7月9日
-
べーた
えええええええそうなんですか?
もうほんと無知ですみません恥ずかしいです😂
調べてみたんですが、誕生日関係なく年度で見るんですね!!
だったら少し希望が見えてきました😭- 7月9日
-
みみ
そうですそうです!!ややこしいですよね😂😂
とりあえず明日はバタバタの1日になりますね💦💦- 7月9日
-
べーた
子供の機嫌が持つことを願って頑張ります😂ほんとに色々ありがとうございました!
- 7月9日

wtnb05
認可保育園なら役所に書類もらって期限までに出さないといけないのと空いているか聞いた方がいいかと。
-
べーた
空き状況はHPで見られるようになってます!!
保育園見学は役所を通して申し込むものなんですか??
個人で保育園に連絡して見学なら、先に保育園見てから申請書類貰いに行ってもいいのかなと思ったのですが🤔
わかれば教えてください💦- 7月9日
-
wtnb05
私は役所で空いてるところを聞いて、書類も貰っておいて、自分で保育園に連絡して見学したいのですがっと言って見学しました。お子さんを預けるにあたって送り迎えしやすい所と園の雰囲気や先生の対応など見て私は選びました。
- 7月9日
-
べーた
詳しくありがとうございます😊
ただ、他の方の情報で今年度から締め切りが10日になったらしく、明日見学できずに申し込みになりそうです😭😭😭
私もしっかり雰囲気見たかったです😂- 7月9日
-
wtnb05
そうなんですね。明日までに書類書いて出さないといけないんですね。ご自身や旦那さんが送り迎えしやすいところにされるといいですよ。
- 7月9日
-
べーた
そうなんです😂仕事中の主人に電話して就業証明書?就労証明書?急遽作成してもらいました😖事務の方ごめんなさいって感じです😭
HPや口コミを等を参考に今夜主人とよーく検討します!
アドバイスありがとうございます😊- 7月9日

メロ
見学行ってる余裕があるなら保育園に電話して日時決めて見学ですね😊
どっちみちそこに入れるなら見学行かないで市役所でいいとも思いますが💦
-
べーた
4件私立認可で空きがある保育園があるので見学行ってから決めたいなーと🙌
まず市役所に行って話聞いてみます!!
ありがとうございました😊!- 7月9日
-
メロ
候補があるなら急いで見学ですね💦
保育園各所に今からでも見学のお願いした方がいいです💡
期限が近いことを言ったら早めに組んでくれそうです😊- 7月9日
-
べーた
なんと締め切りが今年度から10日に変わったらしく、明日見学なしで申し込みになりました😭
ちゃんと見たかったー😂- 7月9日
-
メロ
あらら💦
それに気付かなかったらやばかったですね💦
でも間に合って良かったです!- 7月9日
-
べーた
下にコメントくださった方が教えてくださいました😭気づかなかったら明日呑気に話聞きに行って会社に書いてもらう書類が間に合わないところでした😖
ママリがあってよかったです😂❤️
色々とアドバイスありがとうございました⭐️- 7月9日

Mon
役所には明日にでも行き、保育園にも明日連絡して見学申し込むのが良いと思いますよ😉
入園の申し込みは役所。
見学の申し入れは保育園です😊
-
Mon
申し込み用紙自体が役所にあるので、まずは手に入れておけば行動しやすいと思いますよ☺️
- 7月9日
-
べーた
分かりやすく簡潔にありがとうございます😂❤️
日にちがないので明日の朝一に市役所行ってきます!!- 7月9日
べーた
どちらにせよ市役所にはいかないと行けないんですね。
保育園見学は役所を通して申し込むものなんですか??
個人で保育園に連絡して見学なら、先に保育園見てから申請書類貰いに行ってもいいのかなと思ったのですが🤔
わかれば教えてください💦
退会ユーザー
あくまで私の住む地域ですが…
私立、市立、認定こども園、小規模保育施設など認定されている保育園や施設に預けたい場合は市役所に申し込みます❣️
見学の申し込みや空き状況などは直接園に問い合わせますが、実際に通える通えないを決めるのは市なので保育園はノータッチです。
同じように保育料も市が徴収するので市役所が管理?している園はどこも同じ値段です。
反対に無認可こども園などは市役所は全く関わっていないので、見学の申し込みや入所の申し込み、入所の決定、保育料の決定、徴収まで全てその園が行なっています❣️
15日締め切りと言われたのであれば恐らく市役所が管轄している保育園だと思うのでまずは市役所に問い合わせするのが一番だと思います(*´꒳`*)
すぐに行けないのであれば開庁時間内に担当部署へ電話して手続きの流れを確認してもいいと思いますよ😊
退会ユーザー
ちなみに市役所に提出する場合、申請書類はその園専用のものではなく、入所したい保育園を第一希望から順に書くので先に申請書を貰いに行き、見学して微妙だなぁと思ったなら違う保育園の申請に…ということも出来ますよ❣️
べーた
とっっっても詳しくありがとうございます😭❤️
よく分かりました!
認可の私立が数件空いていてそこに入れたいので、明日朝一で役所に行き、その後見学の段取りを取りたいと思います!