最近、3ヶ月の娘がお風呂上がりにぎゃん泣きするようになりました。お風呂中は楽しそうなのに、拭いている最中に泣き出します。同じ経験の方、何かアドバイスありますか?
こんにちは♡3ヶ月の娘のことなのですが…
ここ最近、お風呂上がりにぎゃん泣きします!
ミルクは1時間前に飲んでるし、お風呂も暑い訳でもなく…お風呂に入ってる時はニコニコしたりお話ししたり上機嫌でいるのにお風呂から上がって拭いていると、ギャーと泣き出します!
今までなかったのに、つい最近になってからぎゃん泣きが始まりました!
同じ経験をされた方やこうなんだから泣くんじゃない?とかあれば教えて下さい☆
- まゆさくママ(7歳, 10歳)
コメント
ぷくぷく
お風呂上がりに連れていく部屋にエアコンつけてますか??
うちの子は、お風呂上がりにエアコンの冷たい風が当たってひんやりするのが嫌でギャン泣きしてることがありました!
今は、エアコンの温度下げるか、バスローブみたいのでぐるっと巻いて、ひんやりしないようにしたら、泣かなくなりました😃
せい
お風呂上がりに水分補給してますか?
1時間前に飲んでいてもお風呂で多少汗かくので喉が渇いているのかも?
うちの子もお風呂から上がると泣くので水分補給にお白湯を飲むと泣き止みます。
-
まゆさくママ
コメントありがとうございます♡
白湯をあげてるんですけど…飲んでからも泣いたりしています💦白湯が足りないで喉乾いてるんでしょうか!?- 7月9日
-
せい
そうなんですね💦
もう少し飲めそう(ほしそう)だったらあげてみてもいいかもですね(>_<)
それでも泣くようなら上の方も言ってましたが冷房の風が当たって寒いか、逆にお風呂上がりで暑いかどちらかだと思います💦
参考にならずすいません💦- 7月9日
-
まゆさくママ
いえいえーありがとうございます♡
少し白湯を増やしてみます🎵- 7月9日
ぷくぷく
エアコンの温度、下げたら余計寒いですね(笑)
温度を上げたら、です💦
まゆさくママ
コメントありがとうございます♡
エアコンついてます!しかも、旦那が何も考えずにエアコンの風があたりそうな所において拭いてます!エアコンの風が当たらないところで拭いたりしてみます☺