※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき🔰
子育て・グッズ

お風呂について今はリッチェルの人気のマットで体洗ってから一緒に湯船…

お風呂について

今はリッチェルの人気のマットで体洗ってから一緒に湯船に浸かってるんですけど、もうマットがぴったりでそろそろきちいなと思ってます😓

子は最近寝返りを習得したぐらいでまだ大幅に動いたりはないです。
お風呂が嫌いでいつも泣く泣かないの狭間で洗っています。

4、5ヶ月以上のお子さんがいるおうちはどうやってお風呂やってますか?
使ってるものとかあったらおしえてください!!

コメント

るな

沐浴を卒業してから今も、自分が椅子に座ってその上に跨がせて寝転ばせて洗ってます!

ママリ

3ヶ月頃にリッチェルのマットからプーさんの3ウェイのものに変えました!
もうすぐ5ヶ月になりますが、体も浸かれて洗いやすいです!
お風呂狭いので使った後は壁にかけてます。

ᩚあーちゃんᩚ

1ヶ月検診終わったその日から抱っこで湯船浸かってます‼️旦那と洗い終わった方から交代で!