
コメント

Ay
こんにちは(^^)
うちの子もなかなかうまく吸えず、計ったら1mlも飲めてない(;;)なんて事も多々ありました。。
でも急に飲めるようになって、回数を重ねるごとに量も飲めるようになりましたよ!
きっとn.mさんの娘ちゃんも上手に飲める日が来ます☆それまでもどかしいですが頑張ってください(>_<)
Ay
こんにちは(^^)
うちの子もなかなかうまく吸えず、計ったら1mlも飲めてない(;;)なんて事も多々ありました。。
でも急に飲めるようになって、回数を重ねるごとに量も飲めるようになりましたよ!
きっとn.mさんの娘ちゃんも上手に飲める日が来ます☆それまでもどかしいですが頑張ってください(>_<)
「子育て・グッズ」に関する質問
特性を症状と言われるのが嫌いです。 うちの子(2歳カ)は検診に引っかかり 療育と作業療法に通ってます。 診断名はつけてません。本当に困った時に 診断してもらおうと思ってます。 主に1番の問題は発語がない事です。 (…
生後5ヶ月半の息子がいます。 まだ寝返りは出来なさそうだなと思っていましたが 今うにょうにょ言ってて起きちゃったかなと思って 見たらうつ伏せになってて…💦 まさかの寝てる間に寝返りしてました😅😅 今はTikTokで見たバ…
お子さんが赤ちゃんの時に手のかかるタイプだった方(寝ない、ずっと泣く、泣いてる理由がわからない、布団に置いたらすぐ起きるなど敏感)その後お子さんは発達障害などありましたか?😣それとも大変さが抜けて周りの子と変…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みつ
吸ってくれるんですが量にならない
んですよね💦 最後の方は疲れちゃってダメで。看護師さんこちょばしても
全然笑 今は最高で12です😭
Ay
分かります(;;)
私もあまりに増えないので出てないのかなと不安になりました😭
疲れて寝ちゃって、チューブで入れられることも多々…
最高12も飲めてるんですね(^^)✨
ではきっとこれからどんどん増えますね😊
みつ
今は鼻からチューブいれてます…
早く取れるといいんですけど中々難しいです😓 増えてほしいです!
もし退院出来てもどれくらい飲んでるか不安です(+_+)