
コメント

凛ちゃんママ
あたしもそうでした。
凹みますょね。お互い慣れてないから泣いちゃうんです。
そりゃ、じいじとばあばは子育て経験者ですから抱っこも上手!
パパは、泣き出したらママ渡せばいいからと気軽だからかな??
そんな時期も少しだけですょ。すぐにママじゃなきゃとなります!
ママはあたしがママなんだから泣き止ませなきゃと気負いしちゃうのが赤ちゃんにも伝わるんです。
じいじとばあばで泣き止むなら、よろしくお願いします!で泣き止ませてもらいましょ!!
凹むのもよーくよーくわかりますが、今は楽してください。

まーちゃん✧
他の人が抱くと緊張して大人しくなるんですって。
お母さんが抱くと泣くのは安心して甘えるからだそうです。
-
パンダ27
ママには甘えているんだよ〜って周りにも言われました〜
甘えてくれてるのは嬉しい!
けどたまには笑顔見せてね〜!って感じです。笑- 11月25日

みぎみぎ
おっぱいの匂いがするから、欲しくなって泣くって聞いたことあります(*^^*)
そのうち、嫌になるほど「ママの抱っこじゃなきゃ嫌!」になりますよ~(*_*)笑
今のうちは「私だと泣いちゃうから~」とか「パパだと落ち着くんだね~」とかご主人をおだてて(笑)、自分はゆっくり休んでください(^o^)
-
パンダ27
ママじゃなきゃ嫌って時期…今はそれが楽しみで仕方ないです♡笑
旦那がいるときはどんどんお願いするとします!- 11月25日

まき
何か感じ取っているのかもしれないですね!!疲れてたり、イライラしてたりすると赤ちゃんに伝わります。ママが何してもダメだけど別の人が抱くところっと泣き止む時ってよくある事ですよ!!悲しくなりますが、あーそう?ママは嫌なのね〜〜(´・_・`)くらいに気楽に考えましょう!義母さんで泣き止むの一番モヤっとしますが、、。
うちの息子も実母がおいでって言うとすぐ行こうとするのに私が何度言ってもそっぽ向いてきます😂息子の場合またちょっと違うと思いますが
-
パンダ27
ホント、感じ取ってるんですよね〜
もうギャン泣きすぎてこっちが泣きたくなっちゃいます( ̄▽ ̄)
できるだけ気楽に気楽にいきたいと思います!- 11月25日

そうたmama♡♡
ママなら泣いたってずーっとずーっと抱っこしてくれるけど、他の人は泣くとすぐに相手してくれなくなるからとりあえず笑っとこー。
ママーもっとぎゅーってしてー、眠たい眠たい!なのに寝れないよー。
ってどうやって伝えればいいの?
よし、泣くしかない!!
うわー、この人誰?
めっちゃ笑いかけてくるやん、
はー気まずー。あはははは^_^;
てな感じで
赤ちゃんも他人には気を遣うそうです。ママが一番安心して心置きなく泣けるんですよね♡♡♡
-
パンダ27
安心して心置きなく泣ける!って思ってもらえてたら嬉しいです( ;∀;)
気楽に頑張ります!- 11月25日
パンダ27
ママなんだから泣き止ませなきゃ!
↑確かに思ってました〜
必死さがバッチリ伝わっていたのかもしれません。
凹む気持ちわかっていただけて嬉しかったです!
また明日から適度に頑張ります!!