
コメント

退会ユーザー
もうすぐ7ヶ月ですが、うちはなんともありません😅
大変そうですが、ママ好きっていう感じで可愛いですね❤️

こりす
娘もそばを離れようと立ち上がったり
ドアを開けるだけでこの世の終わりくらい泣きます😅
人見知りはしないけど
私の顔が見えないところで
知らない人に抱かれると泣きます💦
-
はじめてのママリ🔰
一緒です〜笑。うちは、祖父母が抱っこしても泣かないので他人のだっこはたぶんまだ大丈夫です!そのうち泣くんだろうな^_^
- 7月9日

あんこ
うちの息子は元々抱っこまんだったので抱っこからおろすと泣くのが新生児の頃からでしたが、6ヶ月くらいからは特に酷かったので後追い予備軍かなと思ってました💦
今では立派に後追いが始まっていて立ち上がって背中を向けるだけで大粒の涙を流して泣いてます…(笑)
-
はじめてのママリ🔰
想像するとかわいいですね〜❤️
大粒の涙! うちの息子も役者かってくらいすぐ涙でます。笑- 7月9日

こっこっこ
娘は6ヶ月になったばかりです。最近クリームさんの息子さんと同じような感じです😰洗濯物を干しにベランダへ出て私の姿が見えなくなると急に
「きゃーーー😭」と火が点いたように泣きます😅
人見知りはしないのですが、私が見えなくなるとグズグズすることが増えましたね💦
-
はじめてのママリ🔰
同じで安心しました^_^人見知りははじまってほしくないなぁー
- 7月9日

みたらし
後追いですかね(^^)成長の証ですね!
-
はじめてのママリ🔰
きっとそうですね^_^喜ばしいことですね!
- 7月9日

R
私の息子は今でも近くから離れると泣き叫びます💦
トイレもなかなか可哀想で行けず大変です😭
クリームさんも家事等大変かと思います💦
目新しいおもちゃなどを持たせると少し遊んでてくれるので、トイレくらいなら行けると思います!
うちの子はすぐ飽きて捨てちゃいますが…🌀
一緒に頑張りましょうね!!
ちなみにプラスチックのコップなどでも興味をしてみてくれましたよー!
-
R
興味をしめして、です💦
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
これから自我がもっとでてくるんですね。うちの息子もおもちゃすぐぽい!なので、案外プリンのカップとかも遊び道具になりそうですね。
- 7月9日
-
R
私はどうしても目が離せない時は抱っこしたままトイレ行きます!
どのみち手を洗うときにサークルに入れるので、その間ギャン泣きですが…
家事は抱っこ紐しながらやることもあります。- 7月9日
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんによるんですね^_^手のかからないお子様で素晴らしい!