
生後10日の息子が夕方に1時間おきにグズります。ミルクや母乳をたくさん飲んでもまだ欲しがります。1時間置きにあげてもいいでしょうか?夜中は70くらい飲んで3時間寝てくれます。
いつもお世話になってます♡
生後10日の息子がいるのですが
夕方になると1時間おきにグズります。
オムツも綺麗だしミルクや母乳も
50くらい普通に飲ませてるのですが
まだまだ欲しがります。
酷いときはミルク80飲んでも
1時間後にまた欲しがります。
これって欲しがる分だけ
1時間置きになっても
あげてもいいのですか?!
夜中は70くらい飲んで
3時間ちゃんと寝てくれます!
- まいめろでぃ(9歳)
コメント

RH
ミルクじゃなくて黄昏泣きですかね??

2児の母
出産おめでとうございます( ˙˘˙ )
泣いたらあげるようにしてくださいと
看護婦さんに言われました♪
-
まいめろでぃ
それって母乳だけですよね?!
- 11月24日
-
2児の母
すみません息子をあやしながらなので
ずいぶん短くなってました(* ̄□ ̄*;
ミルクを頻繁にあげるのはちょっと良くないので
もしユラユラとんとんしてもダメなら乳首を
くわえさせてみてください(:3_
今は新生児から使えるおしゃぶりもありますし
頼ってみるのも一つの手かと思います♪
うちの子は残念ながらおしゃぶりきらいますので
乳首を頻繁にくわえらしてます( ˙˘˙ )- 11月24日
-
まいめろでぃ
もうあまりにもダメだと、哺乳瓶の乳首咥えさせてます 笑
おしゃぶりってクセになったらよくないって母に言われるんですが、どーなんですかね?- 11月24日
-
2児の母
哺乳瓶の乳首など空の哺乳瓶などは
空気も飲んでしまうんであまり良くないと
聞いたことがあるんでおしゃぶりの方が
いいと思うんですがやっぱりデメリットは
気になりますよね(* ̄□ ̄*;
次男はおしゃぶり全然吸わないんですが
長男は吸わせてました!全然クセにもならず
すんなり吸わなくなりましたが…- 11月24日

Emy♡mam
夕方は黄昏泣きの可能性もありますよぉ◟́◞̀
もしあやしてもダメなら母乳あげても良いと思います◟́◞̀
-
まいめろでぃ
黄昏泣き(・・;)
ミルクだとダメなのですかね?- 11月24日
-
Emy♡mam
うちの子も黄昏泣きしてましたよ◟́◞̀
夕方になると赤ちゃんはなぜか泣きたくなるみたいです!
ミルクはお腹に負担がかかるので出来れば3時間は空けた方が良いと言われますよね…3時間たたずにあげてましたが毎日続くとお腹への負担が大きそうだったのでうちは多めに作ってあげてました!- 11月24日
-
まいめろでぃ
夜中は凄く良く寝てくれるので、夕方不安になります(>_<)
ミルクってお腹に負担なんですね!
そしたら、3時間置きに母乳+ミルクを多めに与えるのがいいですか?- 11月24日
-
Emy♡mam
うちは2時間半から3時間置きに母乳➕ミルク多めでした!
多い分はげっぷの時に吐き戻すので1度多めに作ってみるのも良いと思います◟́◞̀- 11月24日

あこ517
夕方から泣くのは、赤ちゃん特有ですよね。
今の月齢だと、満腹中枢が未熟なんで、あげればあげるほど飲みますよ。
寒いけど、少しベランダに出てみるとか、景色変えるのも良いかもしれませんね^_^
1時間おきは、あげすぎなんで、1度環境を変えてみるとかしてみては、どおでしょうか?
-
まいめろでぃ
夕方は泣くんですね!
景色を変えるって初めて聞きました♡
ちょっとやってみます!!- 11月24日

つー☆そら
あげるだけあげると赤ちゃんはミルク飲みます。
あげすぎると胃が多くなるそうです。
つい最近ミルクとかの相談した時言ってました。
-
まいめろでぃ
欲しがる分だけ与えてはいけないのですね(>_<)
- 11月24日
-
つー☆そら
ダメですよ!!
昨日一カ月ですが、3時間にミルク80、と母乳です。
私に母乳少ししか出てないですけど、吸わせてます- 11月24日

RH
あ、0ヶ月じゃ黄昏れ泣きはまだですね💦
足りないんじゃないですか??母乳はいくらあげても大丈夫ですけどミルクは3時間はあけなきゃダメですよ、100あげてみたらどうですか??

たんたん。
おっぱいは欲しがればあげて良いと思います!おっぱいは消化が良いし吸い疲れて満足に飲めないこともあるので!まだ満腹中枢ができあがってないので与えればおっぱいもミルクも飲みますし欲しがります。ミルクはおっぱいに比べて消化が遅いですしあげすぎると負担になるのでミルクをしっかり飲んだあとはおっぱいを吸わせるか抱っこなどしてあやしてみてください!私は玄関など涼しい所にいったら泣き止んでくれること多かったです(^o^)

uguco
グズる理由がはっきりわからなくて、いろいろ心配になりますよね。母乳はいくらあげてもいいので、安心して欲しがるだけあげてもいいのではないでしょうか。
母乳は くわえてるだけで飲んでない時もあるし、うまく飲めてないこともありますからね。

m
一ヶ月未満なら最高
100まではあげても大丈夫
ですよ〜〜
飲んで泣いたら足らないって
ことなのでまだ飲ましてもいいよ
と入院中言われてました!
まいめろでぃ
抱っこかな?って思ってたのですが、自分の指をチュパチュパしたり乳首を探す仕草をします(・・;)