
コメント

ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
私も昨日同じ質問しました!
同じ状況です。
暑さでなのかな?って
おもってます。
みなさん同じ状況のかた
おおいですよね

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
夜泣きじゃないですよ(^ω^)
本物の夜泣きは、パイあげても抱っこしても何しても泣き止まない状態をさすそうですから、できれば夜泣きしないままで育ってほしいですね、ははは。
1時に一回起きるだけですか?よくねんねしてくれるあかちゃんですね〜。
個人差ありますが、朝までぐっすりあかちゃんは夜間断乳できる月齢くらいにならないとたぶんかなり少数派なので、いまはおっぱいあげて安心してねんねさせてあげてください( ღ'ᴗ'ღ )
-
みーちゃん
えええ🙄
夜泣きってそうなんですか💦
これからそうなるかもしれないと思うとゾッとします😩
昨日まで夜中一回でしたが、今日は二回で心配になってつい質問してしまいました😥
とりあえずおっぱいあげて寝かせようと思います!
ありがとうございました😊- 7月9日

ままり
夜泣きはおっぱいでもオムツでも温度でもなくあやしても泣き止まないことなので、夜泣きではないと思います。
昼夜逆転は昼間に夜のように寝てしまって夜寝れないことなので、昼間に以前の夜のようにぶっ続けで寝続けて、夜中に起きてしばらく覚醒してる時間が続くなら昼夜逆転してるかもしれないけど、一度起きておっぱいですぐ寝るなら、昼夜逆転じゃないと思います。
お腹空いたとかで目が覚めちゃっただけだと思いますよー。
どれくらいまとめて寝るかは個人差はありますが、まだ夜中の授乳が必要でも全然おかしくない月齢です。
というかうちの子は一歳までは夜中二時間おきに目覚めて授乳でしたよー。
-
みーちゃん
夜泣きってそうみたいですね!
ゾッとします😰
日中はもちろんお昼寝しますが、1時間程遊んでから2、3時間ネンネを繰り返してくれるので昼夜逆転ではなさそうですね🤔
一歳まで2時間おきの授乳だったんですか💦
赤ちゃんの個人差が大きいみたいですね😣- 7月9日

ぴーさん
うちは1歳の断乳まで、1、2時間ごとに起きて、おっぱいあげてましたよー😅 1時ごろに泣いて起きるのなら、普通にお腹すいたか喉乾いたかじゃないでしょうか😅 夜泣きは、本当に狂ったように泣いて、夜にドライブさせたこともあります😁
-
みーちゃん
それはしんどかったですね😣💦
お腹すいたか、喉が渇いて起きるんですかね🤔
これから夜泣きが始まるかと思うとゾッとします😂- 7月9日
みーちゃん
そうなんですね!😳
同じ状況の方がいらっしゃって少し安心しました😣💓
暑さが原因ですかね…
赤ちゃんの体温調節難しいです💦
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
難しいですよね。
寒いかな?って
おもってお腹だけ
ふとんかけたりするけど
おきてしまったり。
みーちゃん
あるあるですね😂💦
そういう時数秒前の自分の行動をめっちゃ悔やみます😂💦💦
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
笑。
わかります!わかります!