※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
産婦人科・小児科

春日井の森永産婦人科と北区の上野産婦人科で出産経験のある方、病院の印象や費用、食事の準備、2人目の計画について教えてください。

春日井の森永産婦人科さん、北区の上野産婦人科さんで出産された方、病院どうですか?入院準備いろいろ必要ですか?ご飯美味しかったですか?費用はどんな感じですか?2人目計画中です!森永産婦人科さん近いけどどうかな?と。上野産婦人科さんは知り合いの方に勧められてます!

コメント

ママ

1週間前に森永産婦人科退院しました💓
助産師さんがとっても優しくて、励ましてくれて素晴らしかったです🎵
院長先生の内診はだいぶ痛かったですが、経産婦さんなら進みが早いのでもしかしたらそんなに苦じゃないかもです💦
入院中に必要だったのは、タオルやシャンプー(置いてありますが1.2日分くらいの大きさでした)、パジャマ、産褥ショーツくらいでした!
ご飯はとっても美味しくて、今でも食べたいです(;;)笑
私的にはかなりオススメですよ!😍

  • さくらママ

    さくらママ

    情報ありがとうございます😊
    出産お疲れさまでした!!

    • 7月8日
sa*na

現在37週目の初マタです!
私も森永産婦人科で出産予定ですがご飯は美味しいと先輩ママがよく言ってますので楽しみです♡
出産費用も先日森永さんで日曜の夜中に出産した先輩ママが8万くらいだったって教えてくれました!平日か休日かと時間とご飯の回数によっても違うらしいです!(>_<)

  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!ご飯大事ですよね♡
    もうすぐですね!元気な赤ちゃん産んでください( ・∇・)情報ありがとうございます😊

    • 7月9日
皐月

上野産婦人科で五年前に出産したので今はどうなのかわからないですが、食事は美味しかったですよ。
量が多いかなってのも有りました。
自分の持ち出しの費用は8万円ぐらいだったと思います。
入院中にいる物も赤ちゃんのオムツが病院から入院セットに入ってますが数が少ないので別で出してもらえるけど、入院費用に上乗せになるから後から買ってきて貰いました。おしりふきもです。

  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!情報ありがとうございます😊今回は違う産院さんですか?元気な赤ちゃん産んでください♡

    • 7月9日
  • 皐月

    皐月

    今回は引っ越ししたので別の産院ですよ。

    • 7月9日