※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいれい
家族・旦那

妊娠初期だからかすごいイライラしてて。主人もイライラするのは理解し…

妊娠初期だからかすごいイライラしてて。
主人もイライラするのは理解してくれているんですけど今日「妊婦は病気みたいなもんだから」と言われたのがすごく引っかかるんですけど変ですかね。
主人に言ったら「そんなおかしいことか?」と言われたので。

コメント

桜貝

病気だと思ってもらった方が
楽ですよ!
中には悪阻は病気じゃないとか
妊娠に関してなかなか
理解してくれない人達もいますから
妊娠中は病気だからと諦めて
踏ん切りつけて貰ってた方がいいですよ🤣

うちのは妊娠のことやホルモンの乱れとか女性をよく理解出来ない人で
精神的に追い詰められたと
出て行ったきりですから〜

  • れいれい

    れいれい

    特別な状態って思ってもらうのは結構なんですけどそれを病気って悪いことみたいに言われたのがすごく悲しくて。
    子供が宿るってとても幸せなことなのに病気ってーって思っちゃうんですよね。

    • 7月8日
あや

私もその言葉は引っかかりますね…😞
病気じゃないんですけどねー…って
思いますよね、

妊娠中ってちょっとした事で気になってしまう
時でもあるからなんでしょうけど…

  • れいれい

    れいれい

    そうなんですかねー。
    子供を身籠もることを病気って悪いことみたいに言われたのが悲しかったんですよねー。

    • 7月8日
あやたそ

病気ではないですよね😅
吐き気があったり頭痛があったり体調が悪いことはあるかもしれませんが、病気みたいに治りませんしね!
たぶん旦那さんは体調不良があるから病気みたいだなと思ったのでしょうかね?😅

  • れいれい

    れいれい

    イライラして鬱状態みたいな病気って意味だったみたいです。
    症状は似てるかもしれませんが理由が子供が宿っているからなのに病気って言われたから悲しくて。
    きっとちょっとしたことでも気になっちゃうんですよね。

    • 7月8日
★nami☆

私は真逆で実父に妊婦は病気じゃないんだからと言われます。
だから動け?みたいな事が言いたいんだと思いますがカチンときます。
特別扱いしてくれる方がいいですよー🎵今だけなんだもん!!

  • れいれい

    れいれい

    そう考えた方が幸せですかね。
    確かに病気じゃないから動けはしんどいですねー。
    病気じゃないけど身体の中ではすごい変化が起こっていてついていくのに大変なのに。

    • 7月8日
  • ★nami☆

    ★nami☆

    そーなんですよー!!
    しかも今臨月入ったばっかで本当お腹重いし自由がきかなくって💦
    でも主人は心底優しくしてくれてるから有難いです!

    • 7月8日
いる

妊娠は病気じゃないから
あれしろこれしろと言われるより、
病気で扱ってくれる方がいいかな😊

  • れいれい

    れいれい

    確かにそうですね。
    そう考えた方が気持ちも楽になりますね。

    • 7月8日
  • いる

    いる

    妊娠は
    病気ではないけど
    無理もできない時期ですもん、
    使えるものはうまく使わないと😅😅

    ストレスが溜まるだけだと私は思います😊

    • 7月8日
  • れいれい

    れいれい

    ちょっとしたことでも気になってストレスになります(>_<)
    そうですね、また気になった時はこちらで相談さしてもらって考えを改めるようにします。

    • 7月8日