※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
micco
妊娠・出産

里帰り中の方でストレスが溜まる原因は、祖母の態度が気になること。家事は大変だけど楽しい。将来のことも考えると、気が重くなる。

同じくらいの周期の方で里帰りしてる方!
何もしなくて良かったりして楽は楽ですが、ストレス溜まりませんかー?💦
個人的には実家の祖母の性格が高齢により悪くなっていて、私のいないところで私について毒を吐いたりしてるようで、余計にストレスがたまります。居心地悪い💦
戻って家事をしたいです。
実際週末に帰り家事をしたら大変だけど楽しいです!
早く産みたいのと、産んでからは余計に実家にこもらないといけないと思うと億劫です😵

コメント

deleted user

すごい同じ気持ちです😂😂
実家は楽っちゃ楽ですが自分の家でちょっと大変でも家事して旦那ちゃんと一緒にいた方が楽しいし寂しくないし、、
実家より自分の家の方が気楽だしはやく帰りたいです🙄

  • micco

    micco

    ですよね!結婚当初は実家の方が楽だからよかったなーとか思ってたのに、こんなに戻りたいと思うって自分でもびっくりです😂旦那の近くがいいですよね♡

    • 7月8日
(^O^)

今2度目の里帰りなうですー!(笑)
わかりますよー!実家は楽だけど住むところじゃないなってつくづく思います(笑)
むしろ毒を吐いてるってどなたが言ったんですか?妊娠中に余計なこと言わないで!ってなります😤知らなくても良いことだってあるんです!気にしなくて良いですよ!
産まれたらもっとイライラすると思います!もう限界!!ってなったら早めに里帰りを終わらせても良いかもしれませんね☺️
お腹の子はいつ産まれても大丈夫な時期に入ったんですね💓今は自分とお腹の子との時間を楽しんでください💓

  • micco

    micco

    毒を吐いてるとかは親から聞くんですけど、親もストレスたまってるから人に話したくなるんでしょうね😅みんながストレス溜まります💦ほんと気にしないようにしないと赤ちゃんに悪いし、赤ちゃんの事を一番に考えないとですもんね!ありがとうございます♡

    • 7月9日
runa◡̈*

今は同じ周期ではありませんが
1人目出産の時に
里帰りしましたが
産後ボロボロの身体で家事は出来なかったので
その辺はすごく助かりましたが
やはりストレスはありました💦
早く帰りたいけど帰っても
自分は授乳やら寝不足で旦那の食事も
まともに作ってあげれないもどかしさで
泣いてました🙈💦
実家に居て苦痛なら
無理してまでいる必要ないと思いますよ☺️
なるべくストレスにならないといいですね🙌

  • micco

    micco

    ありがとうございます♡確かに産後は戻っても何もできないから親に頼るしかないですもんね💦今日旦那との家に戻って家事をしたんですが、やっぱり楽しかったです♪実家で無理せずたまに戻ってっていう生活をしてみようと思います♪

    • 7月9日
ひとみん

めっちゃわかります!!
16日に里帰り予定です!
もう実家を出てしまったので、親の生活スタイルに合わせないといけないですし…😅
私は切迫早産で自宅安静なので家事の手伝いはできそうにありません。
ずっと横になっている予定なので、父から寝てばっかりいないで手伝えとか言われそうだなーと思って😅
母も切迫早産はあまり理解してない気がします…
大変でも自分のペースで家事できるし、旦那がいる家に早く帰りたいって里帰り前から思ってます笑

  • micco

    micco

    なぜか実家に帰ると甘えが出て、手伝いをする気があまりおきないんですよねー😅親に理解されてないのは辛いですね!大事な時期だし気を使ってほしいですよね。さっきまで旦那がいる家にいたのにもう戻りたいです(笑)

    • 7月9日
みぃ

私も38wです😊
同じ気持ちで、私は里帰りしません(笑)
親子関係はパット見悪くないんですが、めんどくさい母の性格と父と母の不仲さの中生活するのはしんどくて‥😅
母には里帰りを勧められましたが、別の理由をつけて(ただの言い訳です)遠慮しました💦
4〜5時間実家に滞在するだけでも疲れちゃうので、体は大変でも自宅にいる方が気持ちが楽です😂

  • micco

    micco

    そーなんですね!確かに不仲な人たちとの同居は疲れますね💦居心地悪いですよね😭1人になる時間多くないですかー?陣痛タクシー登録しましたか?お互いもう少しだし、出産まで順調にいきますように✨頑張りましょうね!

    • 7月9日
  • みぃ

    みぃ


    ガヤガヤ言われてストレスになるより、1人になる方が気楽でいいです😂
    上の子の時に、育児方針の違いから母とはぶつかることが多かったので、今回は阻止する為にも里帰りはしません(笑)
    私の地域は陣痛タクシーが無くて😭
    最悪普通のタクシーで行くつもりでした😅
    ですが、今日夜中の3時に破水し10時に無事出産して、タクシーのお世話になることなく終了しました!
    miccoさんも頑張ってください♡

    • 7月9日
  • micco

    micco

    そうですよね!親と意見違うと余計に一緒にいるのは苦痛かもしれませんね😅💦里帰りしないのが正解かもしれません。というかおめでとうございます!✨破水からの出産されてたんですね!お腹自体は下がってきてたり兆候はあったんですか?羨ましいですー!お疲れさまでした😊ゆっくり休んでくださいね♡頑張ります!

    • 7月10日
  • みぃ

    みぃ


    子宮口は指1本半分位に開いてたんですけど、お腹はまぁ少し下がったかなーって程度でした😅
    なのでもう少し先かなーなんて個人的には思ってはいたんですけど、意外と早かったです(笑)

    • 7月10日
  • micco

    micco

    そうなんですね!私の行っている病院でまだ内診で子宮口を確認されてないからわからないんですが、私もまだ先かなって思ってるくらいなので、ほんといつくるかわからないですね!💦赤ちゃんの気持ち次第ですねっ!

    • 7月10日