![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達と20分の距離のイオンに子供と行く際、ベビーカーか抱っこ紐で悩んでいます。子供カートがあるのでベビーカーは必要かどうか迷っています。どちらがいいでしょうか?
今度、電車と徒歩で20分くらいの距離にあるイオンに友達と遊びに行きます。子供連れてイオンに行くのが初めてなんですが抱っこ紐かベビーカーのどちらで行くかで迷ってます😅
ベビーカーは3輪の物で割と大きいと思うので電車に乗ると邪魔になるかな?とか考えたり、でもミルクもあるので荷物が重いので抱っこ紐だと大変かと思ったり💦
イオンには子どもを乗せるカートがありますよね?
それを使えばベビーカーはいらないのかな‥
みなさんだったらどっちで行きますか??
- km
![♡♡mama♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡mama♡♡
イオンならカートがあるので抱っこ紐で行きます(o^^o)
![遥ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥ママ
イオンならカートあるのでベビーカーはなくて大丈夫かと思います(*^^*)
グズってる時とかカート乗せると大泣きすることもあったので抱っこ紐あると楽ですよ(*^^*)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ベビーカーで抱っこ紐も持って行くと思います🎵
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私ならベビーカーで行きます!
最近暑いしお互い抱っこだと暑くてしんどいと思いますし🤔
荷物もかけれるし☺️ベビーカーで寝ててくれたら楽ですよね😊
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
暑いので、ベビーカーですね。抱っこ紐は保険で持っていきます。電車は通勤ラッシュでなければ基本大丈夫ですよ!
ベビーカーをイオンで借りるなら抱っこ紐ですが、なにより今は密着が暑い!笑
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
わたしはベビーカーでいきます!
カートはなぜか嫌がって乗ってくれないので(>_>)
抱っこ紐は常に持ち歩いてるのでぐずったら抱っこです!
カートは荷物置くのが足元で取りづらくて、わたし自身もベビーカーのほうが楽です^ ^
![アンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンナ
わたしならベビーカーですかね🤔
行き帰りに荷物かけられるのは助かると思います!
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
たくさんの回答ありがとうございます!
確かに今の時期の暑さを考えると抱っこ紐は辛いですね💦徒歩数分だとしても汗だくになります😅
ベビーカーに乗ってるときは割と寝てくれるので今回はベビーカーで行ってみたいと思います!!
コメント