![TOMO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
まずは促進剤だと思います😊
私は高血圧で37w5dで産まされました🤣
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
私の時は促進剤使わず、バルーンで様子見て→反応なし→破水させて→12時間後位に陣痛でした。
そこの先生とか、その時にもよるんでしょうが促進剤使わない先生だったので。
先生が入院して様子みようと言うなら、入院した際にしっかり聞いてみて下さいね!不安なままに物事進むと余計に不安だと思うので
-
TOMO
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね😲
しっかり聞いてみます😌👍
ほんと今、色々と不安なので聞いてみます🎵- 7月8日
-
あこ
私の場合は、妊娠中毒症と合わせて子供の大きさと骨盤の大きさが本当にぴったりでこれ以上大きくならないうちに産まないと出産の際どちらも危ないからとの事だったのでTOMOさんの場合はまた違うとは思います!
1番の安全策の為に早く産ませるとの事だと思うので、安心して不安な事は全て聞いたら良いと思います!- 7月9日
-
TOMO
なるほど😲
子供の大きさもあるんですね👍
ありがとうございます😌
なんだか安心しました(*˘︶˘*)- 7月9日
![柿ノ種](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柿ノ種
35w頃から急に高血圧になり蛋白がでて入院しました
私の場合は、まずバルーンを入れて陣痛がこないか一晩待ちました
こなかったので翌朝、促進剤でしたが
それでも陣痛が進まず血圧が上がり母体が危なかったので緊急帝王切開になりました
入院って言われると不安になりますよね😭
管理入院なのか、すぐ出産になるのかなどの流れは、先生の方針によりけりなのでなんとも言えないですね😕💦
不安な事は、どんな些細なことでも聞くのが1番です😢👍
頑張ってくださいね ♥\( ö )/
-
TOMO
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですか😱
出産ってほんと命懸けなんですね(´・ ・`)
初めての入院なので不安になってしまいました😭
先生の、考え次第ですよね…(;Д;)(;Д;)
ありがとうございます(*˘︶˘*)
がんばります♡- 7月8日
-
柿ノ種
話だけ聞くと怖くて不安にさせる話ですよね💦ごめんなさい
私の場合、結構レアケースな出産だったみたいなので、こーゆう出産もあるんだな くらいに見ててくださいね💦- 7月8日
-
TOMO
こっちこそ気を遣わせてしまったみたいですいません😭
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
了解です😌👍- 7月9日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私も後期から高血圧になり浮腫みも
出始め初期から蛋白出てましたが
何も言われず自然に陣痛来るのを待つのみで
41wで出産しました!
コメントされてるみなさんが計画分娩?に
びっくりして
コメントしちゃいました( °ω° )笑笑
-
TOMO
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうだったんですね!😲
自然に待つお医者さんもいらっしゃるんですね😲
そういう方法もあるんですね😌👍
皆さんにコメントしていただいてありがたいですm(_ _)m- 7月8日
TOMO
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね😌
やっぱり早めになっちゃうんですね🎵