

ママ
忙しい方がいいかな〜と思います(>_<)

✴︎
私は現在カツカツの旦那さんの方ですが毎日幸せですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
やっぱ家族でいる時間が多い方が、お金では買えない幸せな時間を持てます💕人それぞれですけどね🤣

ぷちぶち
前者のほうがわたし的にはいいですかね。

りん
時間たくさんあるけどカツカツってことはあまり働いてないので、稼いでくる旦那がいいです😁

しろこ
贅沢できるくらい稼いで来てくれる旦那に一票!
お金があれば家事代行頼むなり、家事楽家電買います~🙌
時間があっても手伝ってくれる旦那でないと意味がない😢

はじめてのママリ🔰
時間が余っててカツカツならもっと働け!ってイライラしちゃいますね。

ふゆ
皆様ありがとうございます。
旦那が最近繁忙期すぎてちょっと寂しく、もうこれ以上お金はいらないから家に居てと言いそうになってしまっていました💧
仕事してくれる分にはありがたいと思って繁忙期を乗り越えます☹️💧(笑)

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
忙しすぎて時間がないけど毎月カツカツな我が家からすれば、どちらも羨ましい(✽´ཫ`✽)笑
どうせ忙しいなら贅沢できるくらい稼いで欲しい気持ちもありますが…
それよりも家族で過ごす時間に飢えてるので後者ですね!
家族の有意義な時間も必要です♡♡

きりん
前者がいいです!!
どっちも性格が合うというのが前提条件ですが💦
旦那が稼ぎ良かったらこっちも職業とか選べますしねー!!

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
時間なくて稼いでくる方が絶対いいです
亭主元気で留守がいい です

なっつ
稼ぎによります!
完全に家政婦を住み込みで雇えるくらいだったら、前者がいいです!

みけ
うちの旦那は家事育児を一切しないので、前者がいいです。
むしろ、もっと働いてこい、休日出勤してこい、と思っています。
うちの旦那と逆のタイプの旦那さんなら、かつかつでも一緒にいたいと思うかもです。

退会ユーザー
前者は残業・残業ですよね。
後者は定時で帰宅って感じですかね。
私なら後者がいいです✋🏻
旦那が前者ですが、給料少なくなってもいいから仕事量減らしてと頼んだ事あるので💦
家族の時間が削られるのは寂しくて⤵︎
子供が小さい時は家族の時間を優先したいですね☺️

退会ユーザー
毎日カツカツがいいです( ^ω^ )
贅沢はしたいけど
そのために旦那が1人で犠牲になる必要はないかなぁと
カツカツでも家族みんなで居たいし
なんなら自分も働きます!笑❤️

さけみん
いっぱい働いてるのに毎月カツカツな旦那さん持ちです。お金だけあってもって感じですが、カツカツはちょっと困りますね。
コメント