
1歳の息子が離乳食に全く興味を示さず、毎日ご飯の時間が怖い状況。様々な方法を試したが改善せず、玩具も口に入れず指だけくわえる。離乳食初期段階に進めず、疲れ果てています。
相談させて下さい。1歳になったばかりの息子について。
6ヶ月から離乳食を始めました。全く興味を示さず泣いて吐いてしまい、その状況が続き1歳まできてしまいました。蒸しパンと甘いゼリー、アイスなどは少しだけたべるようになりました。赤ちゃんのお菓子も少したべます。
保健師さんのアドバイス、楽しい食事環境、味付け、固さ、スプーンの種類、パパにあげてもらってみたり、ベビーフードやスプーンで母乳やミルクをあげてみたり…何もかも試しました。
玩具も口に入れない子で、指だけくわえます。
まだ離乳食初期段階にもはいれません。
もう疲れ果ててしまいました。毎日ご飯の時間が怖いです。
- すわ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

こじなん
大人の食べてるものをあげてもダメですか??^ ^特別感的なので食べてくれないですかね??あとは指に付けるとか好きにやらせるとか、お米食べないって事ですよね??うちの子もおもちゃ一切口に入れないし舐めないしすが大食いです(>人<;)多分書いてる以上に色々試してるとは思いますが蒸しパン食べてるのであれば野菜蒸しパン作るとかなんやかんやで栄養取らせたり同じ月齢の子と食事してみたりってことしか思いつかないですごめんなさい😞少しずつでも食べてくれるといいですね(;_;)
すわ
ありがとうございます!自分では食べないんです(◞‸◟)てにつけるのよさそうなんですけど😣やはり野菜蒸しパンをせっせと作っていきます😭