コメント
さとみっち
保育士の免許だけだと、経営関係は無理だと思います。
2年働くと、保育士の実務の受験資格が得れるだけで、学科は他に学校等に通わないと受験資格取れないと思います。
さとみっち
保育士の免許だけだと、経営関係は無理だと思います。
2年働くと、保育士の実務の受験資格が得れるだけで、学科は他に学校等に通わないと受験資格取れないと思います。
「保育士」に関する質問
幼稚園教諭や保育士の方に質問です。 3歳児(年少)で先生がきっちり見ていない自由遊びの時に はさみを使って紙を切ったりして遊ぶのはありですか? 私も幼稚園教諭をしてきて年少の担任を受け持ったことはあるのですが 私…
保育士さんいたら教えて欲しいです🥺 なんでもない日に急に保護者からお菓子とかの差し入れ貰ったら迷惑ですか?💦 うちの子発達遅めでまだ発語なくて、きっとご迷惑おかけしてるよな〜って思って感謝の気持ちとして少し…
0歳クラス 保育園 食事エプロンや服が入った湿って臭い汚れ物袋の中に、弁当用の保冷バッグや水筒を一緒に入れられてることが多々あります 帰り道に水筒飲むし、保冷バッグは100均ですが洗えるものではないのでやめてほ…
お仕事人気の質問ランキング
あーたん
色々調べたらチャイルドマインダー、ベビーシッター、保育士などの資格を持ってるとと書いてあったので資格取ればできるのかなと思いました。