![ぴーはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳服の必要性について相談です。現在妊娠中でマタニティウエアが好みでないため、出産後も手持ちの服で過ごしたいと考えていますが、授乳服の利便性やオススメのブランドについての意見やアドバイスを求めています。
授乳服について質問です!
現在妊娠中なのですが、出産後はできれば母乳で育てたいと考えてます。
マタニティウエアは個人的にあまり好みのものがないので、購入せず、ゆるめのワンピースや丈が長めのTシャツなどを着て過ごしてます。
出産後も手持ちの服で過ごそうかと考えているのですが、やっぱり授乳服があった方が良いですかね??
授乳服はここか良かった!悪かった!
授乳ケープの方が便利!
オススメの授乳服!
オススメのマタニティブランド!
などなど、ご意見、アドバイス、エピソード等あればぜび教えて頂けると嬉しいです(^o^)
- ぴーはる(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳服買ったことないです(^^)
ペロンとめくれる服+ケープがあれば何処でもあげれますよ☺️👍
![Mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mio
完母だったけど授乳服着ませんでした
ワイシャツっぽい服だったり
Tシャツ 下からペロっとめくってました
-
ぴーはる
ありがとうございます!買わずに済みそうですねー♬
- 7月8日
![とっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっと
完母で育児してます。
授乳服何枚か買いましたが、授乳口が小さくて、授乳に慣れないうちは使いづらかったです(>_<)
授乳ストラップでガバッと服をあげて授乳してました。
出先では授乳ケープを使いたいと思っているのですが、息子は不快らしく中でゴソゴソ動いて授乳ケープまくしあげちゃいます😅笑
-
ぴーはる
ありがとうございます!授乳服も慣れるまで使いづらそうですね!
ケープまくしあげられちゃうのは困るー!笑- 7月8日
-
とっと
息子が一発でおっぱい咥えられるようになるまで2ヶ月くらいかかりました😓
本当にうちの子ケープダメです😂
最近は暑いから余計に😣💔💦
ケープでおとなしくおっぱい飲める子羨ましいです😅- 7月8日
![リリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリィ
完母ですが、授乳服使ってません。
サロペットとかオールインワンだと肩紐を外して普通に授乳できますし、Tシャツとパンツでも授乳大丈夫ですよ🙆♀️
授乳ケープはドラコというブランドのものがしっかり隠れるので、外出時はそれを愛用してます!
授乳室がなくても、それがあればどこでも授乳できるので便利です✨
-
ぴーはる
ありがとうございます♬
ドラコ聞いたことあります!
とりあえず授乳ケープは買ってみようと思います(´∀`)- 7月8日
![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささ
完母でした!
私は出産後授乳服は買わず過ごしましたが特に不都合なことはなかったです!
たまたまパジャマの授乳服を頂いたのですが冬の寒い夜の授乳は助かりましたよ😊寒い中ペローンとお腹出すのは辛かったです(-_-)
また、娘はケープダメだったので常に授乳室があるか確認してのお出かけでした🤔
-
ぴーはる
ありがとうございます!!
冬場はめくるのは確かに寒そうですね!
ママになったら授乳室のチェックは必須ですねー♬参考になります(´∀`)- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本授乳服です!たくしあげるのが面倒で好きでないので💦
セシールが割と可愛いのありました(*^_^*)あとはネットとか、バースデイ、アカチャンホンポで購入してます🙌
-
ぴーはる
ありがとうございます!
セシールチェックしてみます(^_^)- 7月8日
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
完母でした。
私は良く電車を使って駅ビルやショッピングモールに行っていたので、大概、授乳室がありました。
その場合、授乳ケープが不要だったので買いませんでした😅兄弟がいるとあった方がいいかもしれないですけどね。
私は授乳ボタンもあっても使わなくて😅授乳服は着ませんでした😭
ワンピースよりは上下別々の方がペロンってめくれるので楽でした。私は産後は手持ちの服着てましたね。
-
ぴーはる
外出の授乳時はワンピースより上下セパレートの服が良さそうですね!ありがとうございます♬
- 7月9日
![かない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かない
完母でした✨
授乳服なら
まくり上げなくていいし
すごく便利で
けっこう着てましたよ😊
楽天の
スウィートマミーや
ミルクティーで
買いました❣️
授乳ケープも
けっこう使いました😊
-
ぴーはる
授乳服も便利そうですね!ありがとうございます(´∀`)
スイートマミーよく聞きます!チェックしてみますねー♬- 7月9日
ぴーはる
返信ありがとうございます!ワンピースの時とかはどうされてましたー?
退会ユーザー
外出する時はワンピース着ないようにしてました😃
家だと丸出しでしたが(笑)
授乳室が個室のところもあれば、同じ椅子で合同であげるところもあるので、なるべくめくれる服にしてましたよー😃
ぴーはる
ワンピース楽で好きなんですが、外出時は我慢ですね。笑
授乳ケープはどこのものを使ってましたか?(´∀`)
退会ユーザー
うちは西松屋のを使ってましたよ😃
こだわりがないので安物です(笑)
ぴーはる
ありがとうございます!