
第2子について悩んでいます。妊活を考えているけど、復帰後すぐ産休に入るのは気が引ける。1年休むべきか迷っています。給付金はもらえなくなるでしょうか。体験談や意見をお聞かせください。
たくさんの意見をききたいのでここで相談させてください。
今、悩んでいるのが第2子についてです。
4月より復帰の予定ですが、私の年齢も年齢なので第2子の妊活を…と思っています。
妊娠して仕事復帰した方いらっしゃいますか??
もう思いきってまたさらに1年休んだ方がいいでしょうか。その場合今もらえてるお金はもらえなくなりますよね??
復帰してすぐ産休に入るのも悪い気がして…。でもすぐ授かるとも限らないので…悩んでいます。
ご意見、体験談お聞かせくださいm(__)m
- くろ331(7歳, 10歳)
コメント

jun-
私は育休を1年もらい復帰しましたが、復帰してすぐ妊娠に気付き、またさらに1年休みを頂きました(^^;
職場の方も苦笑いでしたが、悪阻も酷く退職も考えましたが、職場の方が今辞めるのは勿体ないからと働かせてくれました!

ヤット
こればっかりは授かりものですので、来て欲しい時に来てくれればありがたいですが、私は上の子の育休延長の挨拶に行った矢先に2人目が発覚して、また2人目ができました😅と挨拶しにいきました。
なので、上の子の育休1年半取ってそのまま2人目産休にはいりました。
ずっと働いてないですが、給付金と産休手当貰って今も2人目育休給付金貰ってます。
たまたま1年半差の年子になったので😊
結果的には中途半端に復帰して2人目よりも良かったかな?と思っています。
予定よりも長く上の子の成長も見られることができてよかったです。
2人目わかったのは上の子が10カ月の頃です。
-
くろ331
コメントありがとうございます‼返信が遅くなりすみません💦
2年目ももらえるんですね!一年半以上開いてないとダメなのですか??- 11月25日
-
ヤット
いえ、上の子の育休を最初に1年申請してて保育園に入所できなかったので、四月入所を待って半年延長してもらいにいったのです。
育休は3年取れるけど、給付金は1年半までですよね?
ウチもローンの返済もあるので旦那の給料だけでは無理です💦
2人目の育休でまた来年3月いっぱいまで休みます。- 11月25日

ミナりん
私は育休を1年とり仕事復帰しました。復帰して5ヶ月したところで2人目の妊娠がわかりました😌
今妊娠7ヶ月になったところですが切迫早産となり産休前だったのですが療休にしてもらい出産して復帰するまでお休みをもらっています😅
私もすぐに2人目が欲しくて1人目の育休中に頑張りましたがその時は妊娠しませんでした💦
赤ちゃんは授かり物だし欲しいと思ったときにすぐにはできないですよね💦
職場には迷惑かけていますが、会社のみんなは「まとめて産んで子育てしたほうがいいよ‼復帰待ってるよ⤴」と言ってくれるのでありがたいです。
-
くろ331
ミナりんさんの職場のみなさんは良い方ばかりなのですね⤴
欲しいと思ったときにはなかなか…ですよね💦
私は今、複雑なところです😭- 11月25日

ぺす
そのお気持ちすごく分かります。同じ様なことをここで質問して、皆さんから意見頂いたこともあります(^.^)
私は会社の都合で1年の育休の延長の許可がありました。また以前からなるべく早めに2人目が欲しくて、できたら続けて産休&育休を取らせて頂きたいことも伝えており、会社からも了承を得てました。1人目の育児が落ち着き始め、生理が再開した産後6カ月頃から妊活を始めました。同時に、保育園に入りやすい4月に復帰の話も進めていましたが、今月頭に妊娠が分かり、今日会社に報告してきました。
続けて産んで、まとめて休みとって復帰する方がかかる迷惑も少ないと考える方はいらっしゃると思います。
育休を半年延長することはできませんか?保育園が入れない理由で可能だと思いますが。それなら半年は手当ても引き続き受け取れると思います。その間に2人目を頑張るのもアリかなと思います。
こればかりは授かりものですから…ホントに悩みますよね(T_T)
-
くろ331
ありがとうございます‼
育休は3年まで取れます‼
私は保育園で働いていて、娘も同じ保育園に通います。保育園だと担任を持てば途中で産休は中々取りづらく、まとめて…の方がいいですよね。二人目のことも職場には伝えてあります。
気になるのは生活費。うちは旦那さんのお給料が保険(ノルマ)でほとんど引かれてしまい一桁しか残りません😭今は私のいただいている給付金で生活できていますが、2年目からはなくなる?(少なくなる?)と聞いたような…
ほんと悩みます😭😭😭- 11月25日
-
くろ331
ちゃこさんの過去の質問探してみます‼
- 11月25日

💛MTK💛
うちも同じことで悩んでます。
うちは2月ごろまで妊娠しなかったら、春から働こうと思ってます。1から仕事を探さないといけないので、2人目も欲しいし悩んでます〜💦
とりあえず妊娠出来る身体作りを頑張りますっ!!
-
くろ331
ほんと悩みますよね💦💦
それこそ就職してすぐに妊娠発覚となるのもなかなかですよね😅- 11月25日
くろ331
コメントありがとうございます‼返信が遅くなってすみません😣💦
そうだったんですねー!復帰後の妊娠発覚だといいんですけど😅