
コメント

ママリ
毎月4000円くらいです!
毎日お風呂溜めてますが、私と旦那は基本シャワーだけでもよくて息子のためにという感じなので少なめで溜めてます😊
洗濯物にも使ってないです!

ゆー
かえママさんの回答とおつんさんの回答見させて頂きましたが、ほぼ同じ条件でうちも2ヶ月で8106円でした😱毎回こんな感じです!水漏れかな〜😣
-
初老
秦野市ですか😞?
同じくらいで安心しました💦
漏水かな?と思い、量水器も確認したんですがプロペラも止まってるし漏水してる感じはなかったです😭
同じ市でもこんなに違うんですかね💦- 7月8日

スキズピリペン
うちは足柄上郡ですが、
毎日シャワー二人分(最近は二人分が2回ずつ)、綺麗な水で洗濯2回、息子の沐浴中はずっとかけ流し、搾乳した母乳とミルクの混合なので、一回温めたり冷やしたりする為に10分〜15分何度も湯煎のお湯かえる✖︎8回で、2か月で8000円〜くらいです😂
4000円代って一人暮らしくらいの値段なんじゃないですかね💦
すごい羨ましいですよね😭
-
初老
それだけお水使って8000円なら安い気がします😳!
足柄は水道安いんですかね?✨
4000円は1ヶ月ぶんなので本当に羨ましいです(T_T)- 7月8日
-
スキズピリペン
確かに小田原市(鴨宮)から足柄上郡に引っ越したら安くなりました‼️
なんだか電気代とガス代も気になりますね。。笑- 7月8日
-
初老
その自治体によって水道代違いますもね💦秦野は水道代安いはずなんですけどね、、
その分下水が高いのかもしれませんが(T_T)
たしかにガスと電気も気になります🤮!
うちはガス8000円くらいで電気は7千円くらいですが、今月からエアコン使いまくってるので来月の請求が怖くてしょうがないです、、- 7月8日

ダイア
秦野市ではないのですが、私も同じような質問をしました。
回答頂いた方でも、かなりばらつきがありました。
私は水道代がなぜから12,000円。ママ友は同じ市で5000円弱。8,000円くらいの方も多かったです。
なぜか、4000円くらいの人と8000円くらいの人に分かれていました。なぜですかね(。-∀-)
-
初老
そうなんですね💦
不思議な現象ですよね😵
戸建と賃貸で違うんですかね、、- 7月8日
-
ダイア
私とママ友は、お互いアパートでした。そんな、無駄遣いしてないし、ママ友家族と同じ構成だし、なぜ12000円もかかっていたのか、、
今は戸建てで、井戸なので水代はかかっていないのに、下水だけで5000円も弱です(。-∀-)- 7月8日
-
初老
お皿はためて洗うとか、洗濯は残り湯とかトイレは小で流す!とか徹底してるんですかね💦
下水が本当に高くて参ってます😭
蛇口ひねったら下水代かかるわけですし、どうしたらいいか本当にわかりません🤮- 7月8日

あみさ
水道料金3548円、下水道使用料4650円で合わせて7634円です!!
下水道使用料の方が高いです💦
戸建かアパートかにもよるんですかね😅
ちなみに月に2回お湯貯めるくらいで、子供を朝晩お風呂に入れてます💡
漏水してたら金額がもっと跳ね上がると思うので、かえママさんが水道の使い方うまいのかなと✨
-
初老
秦野市ですか😞?
うちも圧倒的に下水が高いです💦
お風呂はためるのは同じく月二回くらいです😱
週に2回くらいベビーバスにお湯張ることはありますが、、
さっき量水器も確認したんですがプロペラ止まってたので、私の使い方なんですかね、、
節水の仕方がわかりません🤮- 7月8日
-
あみさ
秦野です!
子供産まれて1人増えたにしても、働いていて日中家にいなかった頃よりかは水道代高くなっているので、、今は専業でほとんど家にいるし高くなっても仕方ないのかなー、とは思ってます😅
ガス代の話ですが、一昨年秦野に引っ越して来て都市ガスからプロパンに変わった時の方が請求金額が衝撃的でした😱笑- 7月8日
-
初老
たしかに私も専業になったし、赤ちゃん1人増えたから妥当なのかもしれません🤔!
プロパン高いですよね😂
私も以前住んでたところが都市ガスだったので本気でびっくりしました😣- 7月9日

ゆもとみ
6人で8000円です!!
毎日お風呂ためて、残り湯は使わないです!!
-
初老
ありがとうございます😊
安いですね💦- 7月8日

みーる
秦野です!
戸建てで、2ヶ月で7000円弱くらいです!
夫婦と3歳児で暮らしています。
お風呂はほぼ毎日溜めてます!
-
初老
ありがとうございます😊
安いですね💦
シャワーのみでも8000円です😞💦- 7月8日
-
みーる
何ででしょう(><)去年の春までアパートだったんですけど、6000円とか5500円くらいでした!
漏水してるかどうかは、自分でメーター見るんじゃなくて、水道局に確認してもらった方がいいと思います!!
旦那の実家は今、秦野で五人家族で2ヶ月で12000円くらいっていってました。- 7月8日
-
初老
子供生まれるまではうちも6000円くらいでした🙄
自分で見れないところが漏水してたとしても、メーターが動くはずなんですけど動いてないんで漏水はないかなって感じです😞
うちの姉の家族も3人で12000円ほどだったので、多分うちが使いすぎなだけだと思います😭
詳しくありがとうございました!- 7月8日

マカロン
秦野市です!
2ヶ月で8千円前後でシャワーです😅
-
初老
同じくらいですね!
今のところ同じくらいの金額の方は下水代が入ってるからなのかもしれませんね💦- 7月9日

s
おふろも毎日貯めて洗濯物には使わず洗濯物も毎日3回以上回していても2ヶ月で3000円前後です😁
-
初老
安いですね☺️
下水代なしですか?- 7月9日
-
s
なしです😁
- 7月9日
-
初老
無しだったら私の所もそのくらいです!
下水無しとかあるんですね😱!- 7月9日

初老
同じ市でもここまで違う?!と凹みましたが、下水料金がかからない場合もあるようなので、私のアパートだと妥当な金額だと分かりました💦
とても参考になりました!
皆さんありがとうございました☺️
初老
2ヶ月分で来ると思うんですが、2ヶ月で4000円ですか?💦
ママリ
すいません、そうです!
2ヶ月で4000円くらいです!
ちょうどこの間届いた請求が5月から7月で4126円でした!
初老
うちもたまにお風呂ためるくらいで基本シャワーで洗濯物も綺麗な水でほぼ同じ条件なのに2ヶ月で8000円超えなんですけど、、、
水漏れですかね。。
聞いてよかったです、、
ありがとうございます😞
かなり前からこの値段なので普通なのかと思ってました😞
ママリ
それは高いですね!!
うちは洗濯機も毎日回しますし、別に節約とか考えずにその値段なので水漏れの可能性あると思います😱
お役に立てて良かったです!