
コメント

リンゴ姫
こんにちは✨😃❗
食べてる量変わらないのに体重増えますよね😅
浮腫んでるだと思い込んでます😨

はじめてのママリ
ほんと病院で体重のこと言われるのストレスですよね。。
今なんて1週間で2kg増えることもあります(笑)
もうすぐ予定日なので諦めてますが、8,9ヶ月の時は本当に本当に嫌でした。。
-
ゆー
ですよね😭私も体重がほとんど増加してないときと、したときで先生の態度が違っていて、、、
怖すぎます(泣)- 7月8日

退会ユーザー
分かります😂😂
私、水飲む事ですら吸収されて体重増えてる!!!!って疑いました(笑)
何食べても何飲んでも増える増えるで大変でした(笑)
結局14キロ太って怒られました😂😂
-
ゆー
私も増えそうです😭いくら努力しても
たぶん運動量が少ないのか全然、、、😞
ケーキとか甘いものとか
ラーメンとか気にしないで食べたいのに😭😭😭- 7月8日

もこもこもこな
この時期って空気にもカロリーあるんじゃないか⁈ってくらい増えますよね(笑)
私は1人目の時諦めてしまい、結果17kg増!
でも3500gの子供を安産で産めました!
変にストレスを溜めるより、ここまできたら検診の日だけ朝絶食して、あとは諦めるのも手かと思います(笑)
-
ゆー
そうなんですね😭😭
安産でありたい😭
私もそうしようかな、、、😖😖
ホントにストレスやばいです😭- 7月8日

ちろ
こんにちは!
同じく体重増加11キロ突破中です(笑)
むくみも酷くなってきたし、便秘もしょっちゅうです…
胎児の体重も急激に増えてくる時期だし、『この増えた分は赤ちゃんが順調に大きくなってるんだな☺』ってもう割りきってます(笑)
-
ゆー
こんにちは!!
この前の検診で赤ちゃん平均より少し大きいみたいで。
大きいと産むの大変だってなると
わたしが食べすぎないでいないといけないなあ、、、ってなると
ホントに考えれば考えるほどストレスが😖😖- 7月8日

みい
わかります!
一人目の時検診で太った先生に体重増えすぎだねぇって言われてイライラしました笑
しまいには体重減らせとまで…
結局+10kgで抑えましたが体重が本当ストレスでした(´•̥ω•̥`)
-
ゆー
ですよね、、、
私は先生が男なんですけど
何か体重以外でも、肋骨とかお腹の張りで病院いくと
神経質になりすぎだよーとか言って
なんか気軽に病院にも相談できないし💦
体重増えたときも
は?3キロ増加?!!!
増えすぎ
運動してる?って
妊娠6ヶ月のとき言われて。
その時動悸とか、お腹の張りで
なかなか散歩にも行けなくて
家で筋トレとかしてます。
って言ったら
それじゃぁ増えるね。
って言われたとき、、
無理して動けってことかよ、、、って思って涙でました。- 7月8日
-
みい
病院によって、更には先生によって本当まちまちです(ノ_<)
一人目の病院は大きい所で毎回先生が違ったので人によってだったので…
二人目は先生は固定でしたが体重にうるさくはなかったです!- 7月8日
-
ゆー
やっぱりそうですよね😖😖
あと予定日まで2ヶ月ないですが
体重管理が一番嫌です😞😞(泣)- 7月8日

珍しい心臓病発達障害ニノン→詳細はプロフ
私の場合
妊娠前から現状維持みたいで…😅
最初妊娠して母子手帳もらう時に
太らないで!と言われてショックだったことと、いまも悪阻があっていて吐いたりしているからかな…
この前妊婦健診行くと300gほど赤ちゃん育ってました!自分の体重は変わらないのに
-
ゆー
すごい😥😥体重変わらないでいれるのがホントにすごい。
- 7月8日

ななん
私は今で+12キロです💧
便秘もないし、お腹も小さめなのでただの豚です!!!
さすがに1ヶ月に4キロ増えた時は注意されましたが
それ以外は3食バランスよく食べてねだけで終わっています!
最近気を使って夜食べないようにしていたんですが、結局増えるのでやめました😱
-
ゆー
私1キロ増えただけで
増えすぎ、、、って怒られます。
無理です(泣)
ふつーーに妊娠前と同じように三食たべててそれでも食べる量とかは減らす日もあったり 夜は炭水化物抜いてたりします。でも
だめです😭😭
だって美味しいもの食べたいです笑- 7月8日
ゆー
ホントにすぐ増えちゃいます😢夜も炭水化物抜いてるのに、、、はぁ😭