※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

育児ダイアリーをつけている方はいますか?実際に書いている内容を知りたいです。

育児ダイアリーってつけてますか?ロフトとかに可愛いのが売ってて使いたいなぁと思うんですが、実際生まれてそんなの書く暇あるのかなーと疑問です💦
実際書いてる方はどんなこと書いてるか良かったら教えてください(*^^*)

コメント

つんちゃん

こんにちは!
私もズボラで続けれるのか不安だったので
ベルメゾンで育児日記を応募した人全員にプレゼントだったので出産前にもらいました!

もうすぐ2ヶ月ですが、母乳よりの混合なので、何時にあげたかなど体重などメモできるので、
ズボラな私でも続いててビックリです!

  • つんちゃん

    つんちゃん


    前期と後期で分かれてます!
    お宮参りや初節句などの写真を貼れるページもあります!

    • 11月24日
  • はな

    はな

    ベルメゾンにそんな素敵なプレゼントがあるんですねー♪デザインも可愛いです!
    たとえ続かなかったとしても後悔少ないですね笑
    でも出来れば赤ちゃんの健康記録としてつけた方が良いのかな💦
    回答ありがとうございます!

    • 11月24日
ソフィー

産んだ産院で色んなミルクやオムツの試供品をもらうかと思うんですが、その中に育児日記無料の3冊も入ってました^_^;明治さんとかいろんなベビー用品の会社の無料の育児日記でした。

しかし私はその前に普通のスケジュール帳で、時間ごとに書けるスペースのあるものを購入したのでそこに記録しています。
母乳の時間、ミルクの時間とあげた量、お風呂、うんち、おしっこ、散歩した時間など書き込んでいます!(^^)

  • はな

    はな

    産院で貰えるなら良いですね!妊娠中は時間あるから日記とかわりと書くんですが、生まれてから忙しくなって書けなくなるんじゃないかと思ったら、皆さん結構記録されててすごいです!
    ミルク、うんちとかは健康のため書いておいた方が安心ですもんね!
    回答ありがとうございます!

    • 11月24日
akane

付けてます❤️

毎日のミルクの時間、うんちの回数、今日あった出来事、ときたま旦那の愚痴(笑)など…を書いています😍💓
見返してみるとあーこの頃は便秘気味だったなぁとかこの日は特にぐずってた、とか初めて喃語を喋った、とか初めてあやしたら笑ってくれた、とかお風呂で頭をぶつけてしまった(笑)とか…子どもの成長が分かるので楽しいですよ❤️まだまだ寝返りも離乳食も始まってませんがこれからも付けていく予定です😄

  • はな

    はな

    子どもの成長を細かく書けたら、後で見返すとき楽しいですよね~(*^^*)私もそんな風に書いて残したいです!
    回答ありがとうございます!

    • 11月24日
mana

まだ出産はしておりませんが
育児ダイアリーつけてます♡
エコー写真貼ってはじめての胎動記念日とか書き込めるので買って良かったなと思ってます♡

  • はな

    はな

    可愛いダイアリーですね🍀エコー写真から一冊に残しておけば記念にもなるし、マメに書けたら超理想です!
    妊娠中の記録は手帳に色々書いてますが、出産してからも書けるくらいの余裕があればいいなぁ💨
    回答ありがとうございます!

    • 11月24日
deleted user

ベルメゾンの応募者無料プレゼントで
もらったものがあるので
それをいまだにつけてますヾ(´。••。`)ノ

毎日書いてたのは正直最初だけでした笑
でも違うメモにおむつや授乳するたんびに
何時におしっこ何時におっぱい左5とか
メモっといてまとめて記入してます!

あまり続けなきゃとゆう意志を
持たなきゃ続くかもしれないです♪

娘がままになった時に
参考になればなと思い書いてます!

  • はな

    はな

    確かに、娘さんだとまたお子さん産まれるときに参考になりそうです✨毎日書くのは意外と大変ですよね(>_<)
    でもなるべく書いてあげたい!プレッシャーにならない程度に、楽しく書けたら良いですよね!
    回答ありがとうございます!

    • 11月24日
かっぱきゅうり

1人目のときは病院でもらった明治の無料のものを1ヶ月ほどつけていましたが、2人目は1ヶ月せずやめてしまいましたf^_^;)

  • はな

    はな

    私もそうなる気がします!!笑
    せっかく可愛いの買っても無駄にしないか心配です💧
    無料で貰える育児ダイアリーもチェックしようと思います(*^^*)
    回答ありがとうございます!

    • 11月24日
みかん

一人目の時、生後3ヶ月まで付けてましたがそれからは、全く付けてません(´・ω・`)ちーんw

  • はな

    はな

    ずっと記録つけるってなかなか大変ですよね!赤ちゃんから目が話せない時期に3ヶ月でもすごいです💦現状自分の日記も毎日は書けないので💧
    実際それどころじゃなくなることも多いと思うので、手が空いたときに手軽に書ける感じが良さそうですね🌟
    回答ありがとうございます!

    • 11月24日
  • みかん

    みかん

    書けるならやっぱり書いた方が
    後で読み返して面白いかな?て思います(≧∇≦)♪
    頑張って書いてくださいね♪笑

    • 11月24日