![いとちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での規則について相談です。テレビや歩行器、車での音楽流しはNG。新しい職場での勤務時間も調整が難しい状況。自分の考えが間違っているのか悩んでいます。
私の保育園で言われた事なんですが、テレビ、歩行器、朝に車で音楽流すのもダメっていわれました!皆さんならどう思いますか?
ちなみに今月で10ヶ月になる娘です!
挙句に私今月から新しい職場で働くことになってそれがいつもは午後13:00~18:00までで夏休み期間に入ると朝の8:00~18:00までの間の6時間45分なんですがそれもそれはちょっとやめてほしいと言われてしまって、私の考えが悪いんですかね。
職員が少ないのは分かりますが私がやりたかった仕事で決める前にも担任の先生には話したらその事を伝えてくれればいいと言われたので園長先生に言ったらもっと早い時間がよかったと言われちゃいました。
- いとちゃんmama(7歳)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
そこの保育園認可ですか?
![おでこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでこ
え、、無視します(笑)
なんでダメとか言われないといけないのって感じです(笑)うちの保育園はそんなこと言われないですよ(´;Д;`)?!お母さんも大変ですよねーって感じです(^ω^)
なんか嫌ですね、、。
-
いとちゃんmama
めっちゃ嫌になりました!なんでもだめだめ言ってたら子供も何も出来ないと思って無視してテレビとか見せてます
- 7月8日
![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるくてぃー
私も人の話をきいて初めて知りましたが、保育園や幼稚園って、それぞれ考えや方針が全く違うようですね。私の子供が通う保育園は、家庭を中心に考えてくれますし、預けている子供に対しても、1人1人に合った保育をしてくれます。しかし同じ地域にある別の保育園では、『親子の時間』を重視している為、両親のどちらかが休みの日は欠席、はや上がりの日は早退させるのが決まりになっていて、その話を聞いた時はすごく驚きました。私個人の考えとしては、家庭の中での過ごし方まで決められるのは何となく窮屈に感じてしまいますし、働く時間について園から指定されるのは疑問に思います。本来なら、その時間に
合わせて保育をする事が保育園の役割じゃないのかな…と思ってしまいます。
-
いとちゃんmama
私も職員が少ないからって言われたのはびっくりでした!その為に保育園に預けてるんじゃないの?って思いました!
なんか、保育園に行ってる意味無いなぁーと感じてます- 7月8日
![hr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hr
無視しましょう!
テレビをみて踊ったりする
我が子かわいいですし👶🏻💓
-
いとちゃんmama
喜んでる姿いいですよね!
- 7月8日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
えー!!働くための保育園なのに😣
赤ちゃんのために言われるんならまだしも、保育園の都合で言ってくるのは違いますよね💦
-
いとちゃんmama
ですよね!
- 7月8日
いとちゃんmama
はい!認可です!
はな
ひどい対応ですね。クレーム入れますよわたしなら。
何のための保育園なのか、音楽流すのもダメって何様?
テレビだって短時間は見せるし歩行器もバリバリ使ってましたよ。
役所や保健センターに文句言いますねわたしなら。
いとちゃんmama
ほんとですよね!なんの保育園なのですかね